教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

なぜ航空自衛隊はデジタル迷彩を正式採用したのでしょうか?また海上、航空自衛隊には89式小銃はいつ頃配備されると思いますか…

なぜ航空自衛隊はデジタル迷彩を正式採用したのでしょうか?また海上、航空自衛隊には89式小銃はいつ頃配備されると思いますか?また陸海空隊員の充足率が足りないことについて現役自衛官の方はどう思いますか?ちなみにイージス艦あたごは定員まで60名足りないそうです。

7,365閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    最近の空自は閉所戦闘(いわゆるCQC)にかなり力を入れてますから、都市迷彩風の迷彩作業服の採用に至ったんだと思います。 下の方の言う通り、流行りもの好きですし(笑) しかしわからないのが、警備の人達は旧迷彩作業服を「戦闘服」と改めて使い続けてる事…。 旧迷彩作業服にかなり拘りを持っている(福岡・芦屋の警教だと、ノルマをクリアした者だけが迷彩作業服を手に入れられる…部隊だと変な事したらしばらく脱がされてました(笑))のは見た事がありますが…。 89式に関しては、一部の海自陸警隊に既に配備されてます。 空自はどうなんでしょうね。 陸さんが新小銃を配備してからな気がします。

  • まず飛行場の色を考えてください。飛行場の色に同化するように造りましたエプロンに伏せると同化して見えなくなります。

  • 空自がデジタル迷彩にした理由は知りません。 小銃については、陸自の戦闘想定が実戦的になったためと思われます。 対して空自、海自は基本的に、基地防衛のみで良いので、64式で十分という判断でしょう。 なお、陸自だけ小銃弾の規格が異なってしまうため、空自や海自に『弾貸して』と言えなくなっています。 (2次大戦での、陸軍と海軍陸戦隊を彷彿としますが…) 定数不足に関しては、政府が 以前から、防衛省がギリギリでやってきた事を知らず、海外に『右へ習え』で予算削減したのがソモソモの間違いで、 (というか、現状を知らない、知ろうともしない) ソレに輪を掛け、防衛省上層部が、正面装備に重点を置いてしまったため、その様な事態になってるものと考えます。 (この辺りは、防衛省上層部の不手際、現状認識が甘い、はっきり言えば『大馬鹿』と言わざるを得ない) また、不況のこの時期に定員不足が解消しないという事は、 ・職業としての魅力がない。 ・若者の防衛に関する関心の低さ(戦後教育バンザイですな…) という事も理由として考えられます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • >なぜ航空自衛隊はデジタル迷彩を正式採用したのでしょうか? 空自は流行りモノ大好きですからね。 限りなくそんな理由かと思います。 >また海上、航空自衛隊には89式小銃はいつ頃配備されると思いますか? 採用は各自衛隊の裁量ですから、現状で必要なしと判断しているのではないかと。 ただ、陸上自衛隊に新小銃が充足され、89式小銃が余剰になれば、管理換で行くかも知れませんが、海自の陸自嫌いは根深いですから、独自に小銃を採用するかも知れません。 >また陸海空隊員の充足率が足りないことについて現役自衛官の方はどう思いますか? ハイテク化が進むもうが、省力化、無人化が進もうが、戦争は数です。 そしてどんなハイテク兵器も管理するのは人間である以上、人の数を絶対です。 国民の生命、財産を守るのに軍人の数が足りていないのは政府の怠慢であり、国民を守る意思を欠いている証左です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

航空自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる