教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

管理栄養士が病院に勤める方法を聞きたいです

管理栄養士が病院に勤める方法を聞きたいです新潟の4年制管理栄養士養成学校に通っている今年3年目になる男子です。 三年になるので、就職活動が始まります。私は糖尿病やその合併症(腎臓病、血管系疾患、脂質異常症、肝臓疾患)を食事指導や栄養指導などを用いて、患者さんに予防や改善の手助けができたらと思って、病院や診療所などに務めたいと考えています。どのようにすれば病院に就職することができますか?また求人案内とかはどこにもらいに行けばいいですか?教えてください

続きを読む

8,691閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私は公立の病院勤務なんですけど、就活時自分の大学より偏差値が少し上の大学の子がいましたが、彼女は受かりませんでした。出身大学名だけ掲げ大きな顔してる人は落ちます。どんな大学でもそこで勉強以外に何をし、何を学びそれをどう活かすのかを明確に伝える事ができた人は病院に限らずすぐ内定いただけます。 私も4年次国家試験勉強の忙しい中、地域の人を対象にダイエット教室を開催し、準備・実施・集計と全てやりました。ただ教室開催するだけでなく、教室で行った内容を踏まえた食事も作り提供し一緒に食べました。半年間本当に大変でしたが、就活時(第一志望は今の公立病院で最もアピールした内容でした。)辛かったけど、今から思えばやって良かったと思いました。他にも3年次に配食サービスのボランティアに参加していました。 大きな病院では面接官は管理栄養士さんではなく、人事担当者の方が行ってくださいます。なので、専門用語を使い過ぎずに自分がしてきた活動そこから学んだ事等を的確に伝えなければいけません。小さな病因は直接上司になる管理栄養士さんが行ってくださいます。 また、筆記試験では、一般常識試験を実施するとこと私が受けたとこのように専門試験(国家試験と同レベル)を実施するとこがあります。一般はなんとも言えませんが、専門はわざわざそのために勉強しなくても普段から国家試験勉強をしていれば解けます。病院は、7月中旬頃からでないと募集を開始しないので、いろいろ重なって大変ですが、頑張ってください。特に、病院は応募者も多いので、面接時は人と差をつけれるかがカギです。 ちなみに、私は面接時(二次試験)に自分が入職したらという事を考えアピールする物を作成して持参しました。物自体は大した事ないんですけど、「どうしてもここに入職したい」という熱意を伝えたかったのと、自分を印象づけたかったので。 それから、志望動機等在り来たりな、どこでも通用するような内容では受かりません。応募者は皆パンフやホームページを観て似たような事しか書いてきません。もうその時点で『またこれか』としか思われません。自身の魅力・個性が感じられるような文の履歴書にしてください。 最後に、病院は人気があるので、求人をホームページにしか掲載しないとこがあります。(求人を出してしまうと、もの凄い募集になってしまいます。)なので、どこか行きたいと思う病院があるのでしたら、7月前からホームページをチェックです。ある時、急に職員新卒採用募集開始と出てきます。ただ、直営(病院直の求人)の場合、毎年雇わないので求人が出るかは運によります。 大事なのは、結果でなく過程です。自分が大学生活で積極的に参加した活動の紹介は適当(大まかな事だけ言うという意味。説明する時間が長くて肝心の事が言えないと意味ないので。)にして、そこで自分は何を学び何を得て、それをこれからどう活かすのかを伝えてください。勿論、成績も優秀に越したこと事はありませんが、大学に通って勉強しかしていないようではいけません。これは、管理栄養士に関わらず、営業でも総合褥でも同じです。大学生が勉強するのは当たり前です。+αーをどうアピールするのか?そこが大事です。 ここまでの情報はなかなか聞けないと思うので、是非活かして希望の病院に就職してください。

  • 学校から紹介状を戴いて、希望する病院の事務長と面会してください。面接のコンタクトを取れる運動が最初です。 どの病院も、すでに栄養士の方は勤務されてるのですから、なまじの技量じゃ就職どころか、面接さえできないでしょう。 コネを作ることです。そこからもぐりこむ工夫を考え付かないようじゃ、難しいですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる