教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

理学療法士です。 現在、急性期病院に勤めていますが、将来的には教員になりたいと考えています。 この場合、どの…

理学療法士です。 現在、急性期病院に勤めていますが、将来的には教員になりたいと考えています。 この場合、どのような過程があるのでしょうか? 専門学校と大学の場合それぞれで教えて頂けると助かります。

補足

理学療法学科の教員です。

続きを読む

5,879閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    補足、拝見いたしました。ご質問をよく理解できず、恐縮です。 さて、理学療法学科の教員をご希望で、勤務先として専門学校か大学のどちらかをお考えということですね。 多くの場合、理学療法学科の教員募集の際に条件になるのは、先に回答いたしましたように理学療法士の資格を持ち、臨床経験があるということが基本になります。臨床経験は多くの場合、5年が目途のようです。現在、急性期病院にお勤めということですが現職だけでなく、これまでの職歴を含め理学療法士として勤務している年数が5年以上ということが一般的です。 専門学校の場合、この条件があれば採用されることが多いようです。ただし、専門学校ではほとんど公募を行いませんので情報が入ってくるようにしておく必要があります。 一番、効率がよいと思うのは、専門学校の非常勤講師を引き受けていらっしゃるドクターか同業の方とお知り合いになることです。理学療法士や作業療法士の方々でしたら職能団体に加盟していると思いますので、そこに入ってくる情報もあります。 ドクターや同業の方から紹介をして頂いて、非常勤講師として数年授業を担当しておくと、採用する側としては大変ありがたいはずです。 ただ、質問者の方は、急性期病院にお勤めということですから非常勤講師として勤務時間帯に外に出るということは難しいと思います。「授業経験はあった方がよい」という程度ですから、専門学校につながっている人脈を持つことをお勧めします。 次に、大学等の場合は、理学療法士の資格と勤務経験(だいたい5年以上)の他に、学位が必要になります。 試しに「jrec-in」で検索をかけてみて下さい。一部、専門学校も公募情報を出していますが、大学や短期大学の教員公募情報を集めたサイトが出てきます。 さて、学位に関しては、下から順に取り上げますが、職位が助教であれば「学士」、講師や准教授であれば「修士」、教授であれば「博士」の学位を持っていること、という条件の公募もあります。 これらの学位は応募者の研究能力を測る目安として考えられています。先の回答で「研究論文がコンスタントに出せていれば」と書いたのはこれと関係あります。原著論文等を複数お持ちでしたら、質問者の方の年齢が考慮されて教授か、准教授ないしは講師として採用されると思います。原著論文等の研究業績をお持ちではないということでしたら、大学院に進んで修士以上の学位を取得されることをお勧めします。 長文、失礼いたしました。ご参考になりましたら。 --------------------------------------------------- 理学療法士の方ですね。 将来的に教員になりたいということですが、どのような学校をお考えでしょうか? 小学校から高等学校までのいわゆる「学校」の場合であれば、教員免許状を取得する必要がありますから大学か短期大学へ入学して教職課程の単位を取得するか(通信課程も含みます)、位しかないと思います。 専門学校で教員免許状を取得できるところは、全国的にはかなり少なく、ごく短い期間だけ専門学校でも教職課程を置くことを認めた期間があり、そのタイミングで認可が下りたところだけのはずです。ですから、そういうところを探すこと自体が大変です。 専門学校や大学の教員ということであれば、だいたい5年以上の臨床経験があり、研究論文がコンスタントに出せていれば、公募があった時に申し込めると思います。 それから、小学校から高等学校までの学校の場合、都道府県毎に採用年齢の上限があります。おおよそ、30代半ばから後半までが多いと思います。 もう少し、補足を頂けましたら別にお答えすることもあるかと思いますが…。 参考になりましたら。

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる