教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

手取り14万で一人暮らしは可能? 就活生です。求人見てると大卒でも初任給17万とかが多いのですが、ここから保険など…

手取り14万で一人暮らしは可能? 就活生です。求人見てると大卒でも初任給17万とかが多いのですが、ここから保険など引かれて大体手取り14万として、一人暮らしはできるのでしょうか。住宅手当がでる会社もありますが、上限5千円までとかもざらにあって、正直そんなんでやってけるのかとても不安です。 大体近辺の家賃は4~55000円くらいです。 一人暮らし経験者の方、回答お願いします。

続きを読む

4,607閲覧

回答(9件)

  • ベストアンサー

    やっていけますよ。 実際今、それくらいの手取りで一人暮らしをして4年目です。 一応趣味や習い事もして、飲み会等もときどきしていますが、それでも月に5~6万は貯金できてますよ。 住んでるところにもよりますが、以下は私の場合です。 食費は自炊が中心で、お昼もお弁当を作って、だいたい月に10000円程度。 光熱費は電気代が2000円~3000円。 水道代は2ヶ月で3800円程度。 携帯電話代が月に5000円。 趣味の習い事で月12000円。 その他いろいろが10000円。 やりようによってはかなり節約できる月もあります。 まぁ、ちょっと贅沢すると貯金できない月もありますが・・・。 きちんとお金の管理をできるひとなら大丈夫だと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

住宅手当(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる