教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

薬剤師ってどんな仕事ですか? いろんなこと詳しく教えて下さい!! 例えば ・仕事の内容 ・辛さ ・年収 など…

薬剤師ってどんな仕事ですか? いろんなこと詳しく教えて下さい!! 例えば ・仕事の内容 ・辛さ ・年収 などもろもろを!! 地方での場合を教えて下さい\(^O^)/ お願いします(*^.^*)

続きを読む

1,054閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    都市部・・ではないと思うので書いてみます。 病院 規模により大きく違います。 最近は院外処方が多いので、院内の調剤では特に点滴が 量も多くて重いので大変。 服薬指導も入院患者だけの所や、それ以外に在宅患者の所に行く 場合もあります。 メリットは医師がいること。大変勉強になるそうです。 年収:450-600ぐらい。時給1800-2500 調剤薬局 これも規模や立地条件によって大きく違います。 処方箋を見て、医師の処方に間違いがないか確認し、 薬について飲み方等丁寧に説明。 ・・のはずが、疑義照会しようとしたら時間の無駄だと経営者に怒られ たり、説明もろくにしないで渡すだけの自動販売機状態の所が多い。 経営者があまり顔を出さない所で管理薬剤師になると自分の城のように 我が物顔ができる。 在宅の服薬指導にいく場合もあり。 MR(接してみて思ったこと) 自社の薬を使ってもらえるよう医師への売り込み。 夜の接待(飲み会) 取引先との人間関係が非常に重要。頭が良くないとできないなと 思いました。 給与:大手に勤めてる方で30代前半で800ぐらいあるようです。 ドラッグストア(聞いた話) 薬剤師としての仕事が少ないので、レジや在庫管理など様々な仕事 をしなければならないことも。 求人を見る限りでは年収450-600ぐらいでよくみかけます 化粧品会社 全然知らないのですが、定年45歳と書いてる所を見ます。 やっぱ販売だから若くてきれいな人でないと、という事を感じます。 友人の女性が開発部門にいたので聞いてみたら色々化粧品を 開発できて楽しかったと言ってました。 研究職 これも全く知りませんが、一部の優秀な方がこの仕事につけるとのこと。 新しい薬とか研究しているのでしょうか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる