教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師の求人は何故多いのでしょうか?

看護師の求人は何故多いのでしょうか?就職活動をしていて、看護師の求人が多くて、疑問に思いました。 時給は他の職業の2、3倍、看護師の資格は簡単にはとれないと思いますが、資格を持って働いていない方も多いと聞きます。 こんなに時給がいいのなら、子供の手が離れたら勉強をして看護師の資格を取ろうかとも思いますが、何故こんなに求人が多いのでしょうか? やはり大変なのでしょうか。 仕事に見合った給料ならいいかと思うのですが。 看護師経験のある方是非内部事情など教えてくださいm(__)m また、40代で看護師資格をとることは可能でしょうか?

続きを読む

6,919閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    1児をもつ兼業主婦です。 そうですね。いまは、子育てをしながら働くナースママは増えてきました。 が、一昔前では、妊娠したら、退職するというくらい、ハードだし、流産のリスクも増えるだろうとやめていくことが多かったです。 何より、看護師という職は、一般の人が想像するよりも100倍大変な仕事です。 お母さんのように患者様のお世話をしながらも、何か異常はないか観察をしたり、安全にいられるように配慮も必要です。 あと、いまは医療過誤事件が多いこともご存じですが、昔からミスはたくさんありました。 だが、訴えられることなんて少なかった。 しかし、いまは家族側が訴え、過失はなかったかどうか問われ、自分のミスで患者をしなせてしまったりすると、 罪状がつく世の中です。もちろん看護師免許は剥奪されます。 いまは、「そんなおそろしい薬だなんてしらなかった」では済まされません。 きちんと自分で勉強し、学んでおく必要があります。 あと、24時間交代制で不規則な生活をしており、体内時計が狂い、病気の人が多いです。 かなりヘビーな病気というものを相手にしているので、常に神経がとがっている状態でいるので、 すごくつかれます。 あと、休憩するなんてできずに、1晩中走り回っていたということも多々あります。 もしも、クリニックなどで、先生の補助程度に・・・とされるならよいかもしれませんが、 最近の親御さんは、よく勉強されている方も多いので、しっかりとした知識と態度をもって対応することが必要になってくるので、 ほんとに私たちの業界では、給料が安くてびっくりしたと思われます・・・。 とはいえ、天職と思います。 頑張れば、頑張っただけの収入が貰えるし、いまは自分の思うように働ける環境もありますし。 まあ、確かに看護師になって経験年数が増えていくにつれて、気も強くなります・・・ なので、それぞれの意見の衝突をするということもあります(看護感の違い) とはいえ、 看護師頑張ってみてくださいね。 何より、看護師養成所が一番大変な学校でしたから。。。

  • 看護師の求人が多いのは看護師が不足していて求人倍率が異常に高いからです。求人倍率に関してはここを参考にどうぞ http://www.katatema.org/kyuujinbairitu/ 40代でも学校に言って資格を取る人はいます。本人の頑張りしだいだと思います。 退職者が多いのは夜勤や遅出がありますので、生活が不規則になりやすく、しんどいというのも理由の一つです。さらに突っ込むと、病院は概ね8割以上は女性ばかりです。いじめとか結構あります。他には人の命がかかっている場合があります。当然責任重大です。医療ミスのプレッシャーもあります。ついでに医師との仲が良くないとかいうケースもあります。この業界変わった人が多いような気がしますね(笑) あっでも給料はいいですよ。 ほぼ女性の職種で転職成功率はほぼ100%、年収400~500万は余裕の職業はそうそうないと思います。子育て等でブランクがあっても普通に再就職楽勝です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 結婚で離職する人が多いのが大半です。 40代だと公立がいいです。私立だと暗黙の年齢制限があるところが大半です。公立はないですよ。

  • やめるのにはそれなりの理由があります。 体力的に続かないのも一つですが、力が出なくなるというよりも 夜勤のシフトに体が追いつかなくなるのも大きいです。 若いうちは、徹夜など普通に寝れば体力が復活しますが、 ただでさえ、更年期障害で苦しんでいるところに睡眠不足や過労が重なり、睡眠障害もあって半病人の状態になります。 いくら寝ても、いくら休んでも、体のダルさが全く取れず、心が折れるのもあります。 20代で就職していれば市立病院なら35歳で600万円40歳で800万円59歳で1000万円くらいになります。 40歳からだと定年で800万円位にはなるでしょう。 但し、統計的に寿命が短いことが知られています。体に負担がかかることがデータからも現れています。 医師の場合も同様で、開業医になり夜勤のない生活に入ります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ナース(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる