解決済み
社会福祉士の資格取得について・・・ 社会福祉士の受験資格を持っています 今年はもう無理なので 来年受験して資格を取得しようと考えています そこで 通信講座か進学を考えています何かお勧めを教えてください 色々調べてみましたが 沢山ありすぎて 絞れません・・・ よろしくおねがいします
今年は受験しません
267閲覧
勉強方法って人によって相性があると思います。私は大学四年の時に資格取得しました。 まず私がやったことは資格を取る意味を考えました。 私は成年後見人になりたかったことと福祉の仕事に就いた時に仕事の幅を広げたくて資格取得したいと考えて、国家試験までモチベーションを保ち続け、勉強やめたいと思ったら『何で資格取りたいんだっけ?』という理由を思い出すよう努めました。 そして勉強方法としとは…参考になればと思いますが 『ワークブック』 『過去五年の傾向と対策』の共通科目、専門科目の問題集四冊を五回ずつ解きました。間違った箇所は翌朝の見直しを欠かさずしました。 色々な問題集に手を出しても知識が身についていなければ無意味だと思うからです。また時間を効率よく使い、資格取得するには質問者様に合った『試験の傾向に沿った受かる勉強方法』を見つける必要があると思います。 私の場合、試験の傾向をつかんだ問題集を繰り返しやることで受かる勉強方法を私は見つけられました。そして『過去五年の傾向と対策』の問題集は間違っている箇所が多く、解答に疑問があって調べる場合は中央法規『社会福祉六法』で確認していました。 問題集は間違っていることがあるので、解答に違和感があったら自分で調べる癖をつけたがいいと思いますよ、そしたらより頭にインプットされますんで(o^^o) そして試験前に中央法規のまとめた法律改正箇所の小冊子を読み込みました。改正された法律の箇所も毎年の傾向として出題されているようです。 試験の傾向をつかみ、どんな勉強方法がよいか色々な人から様々な意見を聞き、模索し、見つけられたらいいですね。
そんなこと言ってる人は来年も「今年はもう無理なので来年受験して資格を取得しようと考えています」と言ってますよ。
受験資格を持っているのであれば、通信も進学もしなくていいんじゃないですか? 受験勉強の為の進学ですか? 私は来週の試験を受けますが、ワークブックと過去問で自力でやってます。 通信講座とかもありますが、もったいないですよ。 自力で大丈夫です。 そのかわり、かなり気合い入れないといけないですけどね。 勉強材料はいろいろありますが、どれを選んでも、かなり気合い入れないと受からないのは確かです。
< 質問に関する求人 >
社会福祉士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る