教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

サラリーマンを辞めて専業農業を継いだ人に質問です。 実際、転職して良かった点、悪かった点をそれぞれ教えてください。また…

サラリーマンを辞めて専業農業を継いだ人に質問です。 実際、転職して良かった点、悪かった点をそれぞれ教えてください。またやめる前にこれだけは しておいたほうがいいことなどありましたらあわせてお願いします。現在34歳のサラリーマン(結婚8年目、子供はいません)です。 家業は都市近郊農家(米と野菜)をやっており3haほどの農地を持っています。 現在借金などは一切無く、両親2名(父74歳母72歳)で実年収(機械や肥料などの諸経費除)400万程度です。(それとは別に土地を貸している収入が年500万ほど) 決して今(サラリーマン:年収400万程度)より生活が大きく裕福になるわけではありませんが、両親の年齢(引継ぎ)のこと、土地にかかる税金のこと、いずれは地元に帰りたいこと(転勤が多い会社なため)などもあり、農業がしんどいのは両親を見て知っているのですがいつか継ぐつもりをしています。 ただ、身近にサラリーマンから農家に入った人がいないため、不安も大きいです。 農業を継いで良かった点、悪かった点をそれぞれ教えていただけないでしょうか。また会社をやめる前にこれだけは しておいたほうがいいことなどありましたらあわせてお願いします。

続きを読む

6,461閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    今年34になる2人の子持ちの元リーマン(婿)です。 今年就農5年目、嫁、その両親ともに農業してます。 ちなみに両親とは経営別、一軒に2つの農家が存在してます。 良かった点。 基本自由です。 悪かった点。 義親とは仕事(土地が隣接する為)も家も同じなのでイライラします。 収入が安定してません。 良くも悪くもある点。 自己責任であること。 しておいたほうがいいこと。 貯金。 有給の買い上げ交渉。 私の場合、極端に世間との接触が減ったので他業種との人脈作り。 パートナーの理解を得ること。 作物の生理生態の勉強。 自分とこの過去5年くらいの農業所得の推移と分析。 今のところこんな感じです。 農業するってことより、経営者になるってことが大きく変わりました。 どのような営農形態をされてみえるかわかりませんが、農作業はほとんど従業員の方にやってもらうというのもありますし、すべて自分でやっていくという方もみえます。 売り方も市場流通なのか契約販売なのかとか、ほんと自分流。 ご両親と同じようにやっていくのかそうでないのかも自己判断。 もし本当に継ぐのであれば、”いつか”継ぐでなくて”いつ”継ぐとか具体的にビジョンもって、なんとなく継ぐっていうのだけ避ければいいと思います。 後、勢いかな。オレならできるっていう。 あまり参考になってませんね、すみません駄文で。

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

農家(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

サラリーマン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる