教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

某通信教育について

某通信教育について今日、某通信教育会社から資料が届いていまして、ざっとみていたのですが 行政書士や司法書士の資格をとるコースが紹介されていました。 どちらも試験合格率はもちろん10%未満で、当たり前ですが超難関の資格です。 で疑問なのですが、もし仮に通信教育で本当にこれらの資格をとれたとして 果たして社会で通用するのでしょうか? 今わたしは20代前半ですが、そのようなものでも、この資格をとれた所で 実際できる事ってあるのですか? 大変おこがましい質問だと思うのですが 詳しい方、現実を教えてください。

続きを読む

263閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    行政書士をしている者です。 現実どうかと考えることは大切でそこに気付いた貴方は 素晴らしいと思います。 通信教育でも努力すれば受かる可能性はありますが、 受かっても合格証の紙切れ一枚が来るだけです。 それで就職が急激に有利になったり、独立してお客様が いろいろ尋ねてきて~なんてことはありえません。 通信教育系の教材等良いことを書きすぎています。 どこかで修業をする・・・本当に修行をするような場所があるのか? 交流会で人脈をつくる・・・本当に仕事になるような人脈ができるのか? 研修で勉強する・・・勉強会だけで実務をやったことがない人は核心はわからないし どうやって人から依頼を受けるのか? 広告をする・・・どういう手段で広告を打つか、かかるお金はどうするのか? 色々な要素を考えてやっていく必要があります。 20代前半でできることはたくさんあります。 ただ、できるかどうかは人次第で、人脈・営業力・資金・知識等 結局普通の起業をするのと全く変わりなく資格を取る勉強能力と 全く違う+αの能力がないと厳しいと思います。

  • 若いので企業は雇ってくれますよ 20代なら 30越えるとキツイ

    ID非表示さん

  • 資格を取れたとしてもすぐに通用はしないでしょう。資格はあくまでその業務をやるための許可証みたいなもんで、司法書士や行政書士になれたからといっていきなり看板を掲げてもノウハウもない事務所に客は来ないでしょうし、相談もしたいと思わないと思います。最初は雇われから始まってノウハウや人脈を身に付けてから独立するのが流れではないでしょうか。

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる