教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学生のバイトとしての家庭教師(個人ではなく派遣型)ってどのようの採用されてどのように受け持ちがきまるのでしょうか??試…

大学生のバイトとしての家庭教師(個人ではなく派遣型)ってどのようの採用されてどのように受け持ちがきまるのでしょうか??試験とかあるのでしょうか?

230閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私の場合、一度もトライにいくことなく、某サイトから応募し、ネット上でテスト(数学、英語、国語)を受けるとすぐに紹介がきました。 とりあえず紹介して家庭の評判が良ければ次へと行くみたいです。 ちなみに面接ではなく、打ち合わせで事務的に済ませるだけです。 やっぱり学歴が1番重要みたいですよ。

  • 私はトライ経由でした。 学歴(大学、出身高校)を記入し、トライに出向いてパソコン上でテストを受けました。 そのあとはメールが来て(一週間に何通も)、自分の都合に会う生徒がいた場合申請して受け持ちをする、という形でした。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

家庭教師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

トライ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる