教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会福祉士の通信教育を考えています。スクリーングの場所や かかる全ての費用など調べましたが大学と専門学校でそれほど変わり…

社会福祉士の通信教育を考えています。スクリーングの場所や かかる全ての費用など調べましたが大学と専門学校でそれほど変わりがないような気がしました。そこでですね、社会福祉士国家資格の受験を考えたところ 大学か専門学校かどちらがいいのでしょうか。知り合いから通信教育の内容と国家資格の勉強とは違うといわれました。専門学校の方が受験対策があるとかありますか?

補足

捕捉です。 四大卒 福祉の仕事をしています。資格は 三科目社会福祉主事 介護福祉士 介護支援専門員です。 養成施設には受験資格獲得の為行きたいと思っております。自分的には受験勉強にも力を入れている『大学』か『専門学校』に行きたいと思い 迷っています。

3,025閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    わたしは、大学の資格(学士)があるなら 大学でなくてもとおもいます。 なぜなら、大学のほうが時間がかかるからです。 また、専門学校のほうが受験対策はあるとおもいます。 ただそれは、通学の場合です。 通信はほとんどが独学です。 そのお友達がいうように、国家資格の勉強は ちがいますので、まずは、専門学校の通信を うけ、受験資格を得てから受験のお勉強をしたら よいとおもいます。 わたしは、福祉士をすべてもっていますが、 なぜ? 福祉士に取得したいのでしょう。 なぜなら、ケアマネと介護福祉士をもって いたら、相談援助業務はできるとおもいます。 もし、それでもとおっしゃるのなら、わたしは、 NHK学園の社会福祉士のしゅけん資格をとるコース をおすすめします。 その理由をかきます。 このコース、現場の方がほとんどです。 ですから、スクーリングなどもありますが、全国から 集まり、現場の声がわかるものとなっています。 ただし、現場といっても、介護職がほとんどですが・・・。 また、オプションですが、受験対策講座もしっかりして います。 もちろん、コースを卒業するときに、課題などをおこなう ので、それだけでもきちんとやっていれば、合格できる でしょう。 わたしは、よく、社会福祉士を取得したいというかたが おおく、私も第10回の合格者で、かつ福祉士会のほうにも 活動しているのですが、質問者さまのようなかたがおおいです。 ただ、資格を取得することはいいことだとおもいますが、 そのあと、きちんと勉強しないといけません。 というのは、この社会福祉士というのは奥が広く、 制度もコロコロかわり、かつ、成年後見なども入ってくることから 専門性が問われるようになりました。 ただ、資格だけもっているだけでは、ペーパードライバー なってしまいます。 現状、このようなことが多く、現場で使えない。 ということもあります。 質問者さんのばあい、ケアマネもありますから、 そこのてんで、社会福祉士との区別をどうされるのかが 問題だとおもいます。 ケアマネと社会福祉士は同じようで実際は異なります。 この点を理解することがたいへんだとおもいます。 わたしも、ケアマネを取得しようと思いましたが、 この点で、ケアマネを取得し、かつ社会福祉士というもの をもったとき、どのようにして使い分けるのですか・? という同僚の問いにわたしは答えられなかったように おもいます。 確かに、資格はたくさんあったほうがいいでしょう。 しかし、その本質を忘れてしまうとかえって、マイナス になることもあるのです。 この点をどうぞ忘れず、自分の目標に向かって とことん突き進んでください。

  • 知り合いの方がおっしゃっている違いについて、 ご理解はされているのでしょうか? 主様の学歴や経験などに寄りますが、 どの段階からの挑戦でしょうか? まず、『国家試験』の『受験資格』があるかないかです。 『受験資格』のある方の『受験対策』と『受験資格』のない方の 『受験資格』を取得するための方法では全く違います。 こちらでご確認下さい。 http://www.sssc.or.jp/shiken/index.html ただ、受験資格のない方でも、通るルートは様々です。 たとえば、一般大学を卒業していて、福祉の仕事を全くしていない方とか、 一般大学を卒業したけど、福祉の仕事をしている方とか 『大学』に通うか『養成施設』に通うかによっても違います。 補足して下されば、もう少し、詳しくお話しできます。 一応推測ですが、主様は『養成施設』の『大学』or『専門学校』で 悩まれているのではないでしょうか? 私も勘違いしていて、よくある勘違いなのですが、 『大学』だろうと、『専門学校』であろうとそれは、『養成施設』なんです。 いわゆる『学歴』にはなりません。 知らない人には『大卒』の方が聞こえがいいだろう・・・程度です。 『養成施設』はどの学校も『受験対策』もやっています。 私は『精神保健福祉士』の時は『社会事業大学』(近いから)で、 『社会福祉士』は今、勉強中ですが、『アルファ医療福祉専門学校』 (願書受付が5月まで行われていたので)に行きました。 ご参考までに。 補足、読みました。 ほぼ、私の推測通りで良かったみたいですね。 私の場合、今、通っている専門学校も受験対策をしていますし、 以前通った大学でも『精神保健福祉士』の 受験対策(予想問題とか模試)をやっていました。 そういう質問を学校にされると良いと思います。 頑張って下さい。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

福祉(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる