教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんな不利な状況にある私でも、現実的に考えて以下の外資系の会社に就職できる可能性はあるんでしょうか? Banker…

こんな不利な状況にある私でも、現実的に考えて以下の外資系の会社に就職できる可能性はあるんでしょうか? Bankerであば①J.P.Morgan,②CITI, Consultantであれば、①Bain,②AT、③Monitor.G私は、今年公認会計士試験に合格した現在慶應経済の4年です。 以下の準備をして、来年の夏から就活を行うつもりです。 ・GMATをover700、TOEFLをover105(ちなみに、TOIECのスコアは今年の10月で915です) ・証券アナリスト1次 ・米国公認管理会計士、米国公認経営管理士取得←ミニMBAとよばれており、これで一番の差別化を図りたいです。 ・大学で専攻した地政学、為替理論を実務レベルで使いこなせるようになること(特に、カントリーリスクに関する深い知識・理解を武器にしたいです)。 大事なのはここからです。 かなり考えて計画を練り、大学の先生やTACの先生などに相談した結果、この方法をとることにしたのですが、昨日たまたま会った外資インベストメントバンカーの先輩3人にこう言われました。「外資だろうと既卒・職歴なしは、どんなすごいやつでもとらないと思うよ、監査法人いきなよ」。事実、私には以下のように変えようのない欠点があるため、心の隅では、「失敗する」かもしれないという不安はありました。 ・何よりも職歴がないため、年齢的に不利であること。{Bankerで書いた企業は、私のような人間(既卒・職歴なし)には窓口がないため、かなり創意工夫した書類を直接「中途」の枠で送ることになると思います。} ・公認会計士でなく、公認会計士試験合格者であること。(合格者が公認会計士になるためには、三年間の実務補修、二年間の実務が必要です。) ・制度的な問題からか、近年公認会計士のイメージが低下していること。 ・コネがないこと。 そのため昨日の実際に現場で働いてる先輩の一言で、一気に現実に帰らされました。「いくら職歴なくても、上に書いてるだけのこと努力してやれば、行きたい企業いけるだろう。」という自信が揺らぎ始めています。 私は、このまま突き進んでもいいのでしょうか?誰かヒントをください。 幅広い方に、答えていただけたら幸いです。それでは、よろしくお願いいたします。

補足

やはり、私の考えは甘いということですね。 ちなみに、今年の監査法人の採用は終了していますので、どちらにしろ就職は来年になります。 あと今は、法改正によって監査法人に行かなくても、「財務分析」に携わることができれば実務要件を充足できるため、銀行であれ、コンサルであれ、会計士にはなることができます。 そのうえで、ヒントを頂ければと思います。

続きを読む

1,066閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まずは監査法人へ就職し、会計士資格を取得した方が良いと思います。 その上で挙げていらっしゃるような資格・スキルを習得すれば、20代後半での外資IB、戦コンへの転職も視野に入ってくるかと存じます。 IB、戦コンの採用を見ていると、会計士と言えど落とされる確率の方が圧倒的に高いですが、素で採用試験に挑むよりは大分マシだと感じます。 また、会計士であれば、挙げていらっしゃる類の職種に就けなかったとしても、FASのような財務系コンサルへの転職は比較的容易ですし、大手財務系コンサルで経験を積んで次の展開を考えるということも出来なくはないと思います。 外資IBと一緒に仕事をすることも多いため、もし質問者様がビジネスマンとして認められれば、人脈を使って転職するというケースも有り得るでしょう。 また、フロントに拘らずにミドル・バックまで検討対象に入れれば、更に現実的な可能性になってくると感じます。 >補足 それであれば、銀行やコンサルでも大丈夫だと思います。 但し、将来就きたい職種に繋がるような業務に従事する必要があるので、配属先を確認しておく必要はあるかもしれません。 第二新卒枠で銀行やコンサルを志望することになると思うので、職種をある程度選別出来るケースも多いのではないでしょうか。OPで入社しても流石に支店配属は無いと思いますが、有り得ないとは言い切れないので。 あと、IBで最終的に最も価値があるのは案件獲得能力です。 それは銀行やコンサルでも同様です。 各種分析力や処理能力自体は最終目的ではなく、それらを用いて金を叩き出せるのかという点がポイントということです。 それが出来ない限り、ある意味では作業要員でしかないとも言えます。 その辺りの意識が、金融出身者と監査法人の人間では乖離しています。 ポジションにもよると思いますが、そういったことも日々意識しておいた方が良いかもしれませんね。

    ID非表示さん

  • どうして今から就職活動をしないのですか?まだ学生なのに・・・ 試験合格発表から、就職活動はされていないのですか? 外コン、外銀も上記に限らなければまだ採用中ですけど。。。2012年卒対象であっても、掛け合うくらいの勇気を持たれたらよいと思いますけど・・・ 難関試験合格と語学力、その努力は認めてもらえるのではないでしょうか? 外資受かっても内定辞退する人います。だから、今からできるだけ応募すればよいと思います。 就職は受験と違って偏差値や勉強だけではありませんから、勉強ばかりでなく、行動される事をお勧めします。 公認会計士試験に受かっても監査法人に就職できなかった人は普通に就職活動をしていますね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる