教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

沖縄のダイコクドラッグについて。 ダイコクドラッグは「厳しい、DQN、うるさい」とネット上で散々言われているようで…

沖縄のダイコクドラッグについて。 ダイコクドラッグは「厳しい、DQN、うるさい」とネット上で散々言われているようですが、地元のダイコクでそのような場面に遭遇したことがありませんでした。声出しのせいでレジがちょっと遅いこともあるけど、売り場の人は過ぎた大声ではないし・・・。 沖縄にお住みでたまにでもダイコクに行くことがある方にお聞きしたいのですが、沖縄のダイコクも本土のそれと同じ空気なのでしょうか? アルバイトを考えていたのですが、少し怖くなってしまいました。

続きを読む

6,047閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    沖縄のダイコクは、私の知っている店舗は100円ショップもはいっているので、ダイコクの放送と100円ショップの放送が 混じって、どっちも何て言っているかわからないほどのウルサイ感じでした。 店員さんも、ものすごく大きな声で商品名と価格を言ってましたよ。 たまに恥ずかしいみたいで、言ったあとに笑ったりしてますが・・・・ 私の知ってるかぎりでは、本土よりもマイクなどを使って大音量でうるさいような気がします。 が、楽しそうにみなさんバイトされてるみたいなので、ストレス発散にもなって合う人には合う仕事だと思います。

    2人が参考になると回答しました

  • うるさいというか、店内に活気があるように思います。 たまに品だししている店員さんがいきなり大きな声を出すのはびっくりします。 沖縄では時給も高いアルバイトなので 頑張って声出せれば大丈夫だと思います。

    続きを読む
  • 自分、あのヤル気のある人たちみていいなと思いましたよw うるさいのはヤル気の一つだよ。 しかもDQNとか、若いのが多いだけで別に何も別にDQNとはちょっと違うかな・・・・。 とにかく沖縄の店員さんはみんな優しいと思うんで、大丈夫かと思いますよ。 アルバイトがんばって下さい~。

    続きを読む
  • あのバイトは声出て、レジできれば誰でも出来るよ。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ダイコクドラッグ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる