教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

キャリアリンクの官公庁事務募集について 官公庁簡単な事務900名募集の求人を良く目にしますが、なんでこんな沢山募集する…

キャリアリンクの官公庁事務募集について 官公庁簡単な事務900名募集の求人を良く目にしますが、なんでこんな沢山募集するんでしょうか?この知恵袋でキャリアリンク の官公庁関連の仕事は年金未払いだとその時点で採用されないと聞きました。未払いと言うのは1ヶ月でも駄目なんでしょうか?この年金未払い者不採用があるから何百名も募集して、年金未払い者をふるいにかけるため何百名も募集するのでしょうか?又、年金納入状況をキャリアリンク側が応募者の了解のもとに調べると言う事でしょうか?応募して説明会にまで行った方教えて下さい。沢山の質問ですみません。

補足

わたしの場合、厚生年金を現時点で22年掛けています。ただ昔(2年以上前)に免除になっていない未納年金があるので気になって質問したのです。

続きを読む

11,772閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    応募して先週に研修を受けて今週から出勤です。 ・なんでこんな沢山募集するのか 辞める人が多いからです。自給は安い上に交通費が出ない。 9時~18時勤務といいつつ残業あり(手当てなし)。 月14日勤務と謳っているが、それに加えての出勤を要請される。 (週3勤務のはずが、週5日やれと頼まれた) ・年金未払いについて 免除手続きしていれば未払いでも大丈夫です。 何百人も募集してるのは、本当に人手がすごく要るということと 上記で記載した通り、辞める人が多いからだと思います。 ・未納を調べるかどうか 年金納入状況を調べることは多分ない…のかな?でもかなりしつこく言われる上に 誓約書にも「未納がないor免除手続きをした」事を確認される。 バレた場合当然解雇なので、誤魔化すのはやめたほうがいいかと… ■補足について あまり年金の仕組みについて詳しくないからよくわからないのですが 勤務するにあたっての年金条件は ・免除手続きをしてある ・過去2年分に未納の分がない ・近日中に未納分を払う予定がある いずれかならOKらしいので、2年以上前のなら大丈夫かと。 元々このあたりの定義が曖昧なのでそんなに気にしなくていいと思いますよ

    5人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

キャリアリンク(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

官公庁(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる