教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場の女子が私入れて4人です。そのうちの2人は23歳で学生から一緒ですごく仲がよく、いつもつるんでいます。私は40歳です…

職場の女子が私入れて4人です。そのうちの2人は23歳で学生から一緒ですごく仲がよく、いつもつるんでいます。私は40歳ですがもう一人同い年の40歳の人がいて、その人は一番古株でとても恐く、しかもだいたい一人でいます。私は4人しかいない女子なので4人で仲良くしたいのですが、私はどこにも入れません。もう全然楽しくありません。この気持ちどうしたらいいですか?パートなのでどこへ行っても所詮時給800円前後なんだから、変わろうか?とか考えてしまいます。そんな事考えるのってバカですか?ちなみにその職場は家から500Mなので近く捨てがたいのです。

続きを読む

200閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    仕事内容そのものは質問者さまにとってどうなんでしょうか? 今の仕事場ではさみしいことだけがネックのようですので、一人の時間を楽しむ工夫をされてみて、だめだったら転職ではどうでしょうか? 40歳の転職はなかなか厳しいものがある上に人間関係が悪い所が多いかと思うのですが…。 旦那が転勤族のため、あちこちでパートしてきましたが、質問者さまの職場は恵まれてると思います…。 どこもいざこざがひどかったです。 ちなみに今の会社の場合、若い女性の話は男の話か仕事グチ、若くない女性は仕事、家庭グチ。女性が集まるとこんな話ばかりです。ちなみに私は若くない部類です。 グチに付き合うくらいなら一人が楽なので、今私は一匹狼を貫いています。私はお金を得るために働いていると割り切っているからか、さみしくないです(笑)。また、少しでも仕事を覚えようとがんばる方に力を注いでいます(あまり向上してないですが、気持ちだけ。)

  • 仕事場なんだから、友達つくりに行くわけじゃない。 仕事を楽しむならまだしも、みんなでつるんで楽しい=というノリは違うんじゃないかなぁ、4人全員で仲良くする必要はあるのか?と私は思っちゃいますけどね。 チームワーク良く仕事したい、というならば、まずその「古株で恐い」人とうまく付き合わないと。ちなみに、「恐い」という印象はなぜですか? 実際に怒られた?それとも、無口で無愛想だから? そこで壁つくってちゃ、とうてい仲良くなんてできませんわな。 仕事上の疑問とか、相談とかをその古株さんに時々してみるとか、うるさく無い程度に近づくところから始めたらどうでしょう?

    続きを読む
  • それはつまらないですね。 人の入れ替わりが当分なさそうだったら、私だったら違う仕事を探すと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる