解決済み
保育士資格取得に向け、通学か通信か...卒業後、パート勤務となるのならどっち?26歳(女)、短大へ入学。28歳、卒業。2年間にかかる学費、約200万。 卒業後、保育園等でパート勤務となるのなら、通学を選ぶのはもったいないでしょうか? 28歳...結婚や出産を希望するようになっているであろうこと、家事や育児と保育士(正職員)の両立は難しいと考えていることから、通学・通信どちらにするべきか迷っております。 *通信で学ぶとすれば・・・ 短大の通信課程へ入学→卒業必須科目+保育士試験免除科目の単位を取得し卒業→保育士試験受験 を、考えております。遠回りではありますが、仕事ととの両立から長期実習を受けることができないと思いまして... ご意見、お聞かせください!
すみません・・・ 保育士試験で科目免除されるのは、幼稚園教諭所有者のみでしたね。 すっかり、頭から抜けていました! 私は所有者ではないので、'免除科目の単位取得'は考慮しないでください。
1,254閲覧
今している仕事との両立を第一優先に考えた場合、短大の通信課程へ入学。。。。 この短大は、出来れば福祉系の方が断然いいです。 実習に行けない為に、卒業と同時に免許取得は出来ないと考えても、福祉の勉強はしておくべきです。 とにかく、短大の卒業の為の必須単位を取れば、保育士試験の受験資格要件はかなえられるでしょう。 通信の大学の単位取得の為の勉強と並行しつつ、保育士試験の準備もしましょう。 実技テストの選択科目によって、ピアノのレッスンであったり、絵の練習であったり、、、 それこそ、○キャンなどの講座を利用しながら、学習を進めましょう。 そうすれば、28歳で挑戦し、資格を取得することも可能だと思います。 私も正職で働きながら、46歳から独学で資格試験に挑戦し、2年目に取得しました。 絶対に受かるという、気合いと気力の維持が勝負どころです。 あと、資格取得の為にいくらかかったか、ちゃんと意識しておきましょう。 お金を無駄にしてはもったいないという気持ちが、気力を維持するのに役立ちます。 ちなみに、私は20万以内で済みました。 頑張って下さい。
受験資格からのスタートでよろしいでしょうか? 通学を視野に入れているということは、 経済的にさほど問題がなく、仕事を退職されることも 視野に入れている、ということでよろしいでしょうか? そして、通信教育→国家試験受験、今の仕事を続ける、 ということで、よろしいでしょうか? 保育士取得後、パートタイマー勤務を希望、ですよね?! 個人的には『家事、育児と保育士の仕事の両立を難しい』と 今から考えているのはもったいないと思うのですが・・・ http://hoyokyo.or.jp/ まず、こちらで受験資格を確認して下さい。 通学を考えているくらいでしたら、今、正職員の仕事をしなくても パートでも経済的には大丈夫でしょうか? 保育士を目指すのに、今の仕事は退職するのが もったいないほどの職場でしょうか? 一意見として、聞いて下さいね。 通学か、通信か、のどちらでもないので。 高校卒業だとすると、2年勤務すれば、『受験資格』が 得られます。 私的には3月に今の仕事を退職され、 4月~無資格可の保育所で2年勤務されて下さい、と思います。 そして、国家資格に挑戦して下さい。 結果的にはコレが、一番早くて、安く済むと思います。 現場の子ども達は何より、誰より先生です。 現場にいれば、保育士の先生がいろいろ教えて下さいます。 試験の対するモチベーションも高まります。 通信教育で2年学ぶより、私は現場で学ぶことをオススメします。 私は大学卒業で受験資格はありました。 縁があって、保育園で、障害児の介助員を1年半ほど 経験し、今は嘱託で『生活保護面接相談員』の仕事をしていますが、 2年越しで、『保育士』合格しました!! 独学でしたが、友人や保育士、現場の子ども達の支えで受かったようなモノです。 今、39歳です。 ちなみに27で、結婚、28で出産、37で離婚です。(^^;) 資格取得前からパート勤務しておけば、その後の就職もしやすいと思います。 私は『現場で学ぶ派』なので、 現場で、実習生なのに『お給料、もらえてラッキー!!』感覚で 仕事をさせていただきました。 ご参考までに。 頑張って下さいね。
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る