教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

野生動物の保護みたいなをお仕事にするには、獣医にならないとだめですか?

野生動物の保護みたいなをお仕事にするには、獣医にならないとだめですか?

573閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    傷病鳥獣の保護や治療などで獣医師の手が必要な場合もあります。しかし、それだけが野生動物の保護というわけではないので、獣医師でなくても貢献できる場はあるはずです。 そんなことより職業として選択する上で最大の問題は、野生動物の保護では収入が得られにくいということです。野生動物の保護に誰がどれだけ金を払うか考えてみてください。公的資金などが少しは使われていますが、いったいそれで何人の人が喰っていけるのかというレベルです。職業としては成立しにくいのです。 本気でその方面のことを職業にしたいのなら、例えば生態学や自然環境などを扱う大学などの研究機関に勤務するのも一つの方法です。これまた日本にはそれほど多くはなく、狭き門なのですが、取りあえず安定した収入が得られる可能性はあります。

    ID非表示さん

  • 環境省に鳥獣保護員と言うのがありますが、期間が区切られています。また必要な知識や経験が求められます。 報酬があるのかや幾ら位かなどは環境省ホームページをご覧になるか問い合わせ下さい。 保護活動で生計を立てると言うのはなかなか厳しいかも知れません。獣医師も供給過多で儲かっている所はごく少数のようです。 公務員なら自治体の環境局などもありますが、保護に携わる部署に配属されるとは限らないですし、場合によっては有害駆除に携わる部署に配属される場合もあるでしょうね。 調べれば他にあるのかも知れませんが、ここで質問するより御自分で調べる方が良いと思いますよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

獣医(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

獣医師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる