教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

行政書士試験

行政書士試験本日、平成23年度の行政書士試験を受験してきました。 今回の試験は難しくなかったですか? 私は今回初めて受験しましたが、難しく感じました。 過去問では、もう少し易しく感じました。 みなさんはどうでしたか?

補足

修正 間違いました。 平成22年の行政書士試験です。 自己採点の結果、不合格だったので、気持ちが来年に行っちゃってました。

続きを読む

600閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    私も今年はじめて受験しましたが、かなり難しかったです。。 一般教養は割と取れたのですが、 法律の択一が、基本的な市販のテキストや過去問では、 ほぼ通用しないくらい 今年はひねった問題が多かったように思います。。法律の択一のみでは自己採点で半分いくか いかない程度の点数でした。。(たぶんいってないぽいのですが) 記述式については去年の問題に比べるとやや取り掛かりやすいようにも思いました。 なにはともあれ、もう終わってしまったので、あとは正式な結果発表を待つだけですね;(こわこわです) ここは前向きに行きたいと思います ! (早速今日 来年に向け分厚い判例集と条文の暗記するような?テキストを買い込んできましたです^^;) では、みなさま お疲れ様でした。 PS そろそろ温泉にでも行こうかな と思ってます

  • 受けましたけど、正直難しかったです。 去年も受けたけど、はっきりいって ありえなかった。 長文抜きで145位ですが、それでもありえないです。 模試など長文で稼いでいたが、長文が模試なんかよりはるかに レベルがちがって太刀打ちできなかった。 1問ならまだしも奇問が3連続なんて。。 事情判決もオーソドックスな回答じゃないし。 難しい試験なのは分かるけど、年によって難易度が変わりすぎ。

    続きを読む
  • 確実に難しかったですね。過去問がほとんど通用しなかったように思います。 特に民法では地役権や事務管理といったマイナーな部門から出題されてましたよね。 昨年の合格率が高かったので、今年は難しくなると噂がありましたが、本当にそうなってしまいました。 自分は記述抜きで154点ですが、記述も問46は全く書けませんでした… 不合格と思うので来年に向けて頑張ります。

    続きを読む
  • 今年はかなり難しかったですね…5%切るんじゃないかって言われてますね。 自己採点の結果不合格です。来年頑張ります。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる