教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

学生時代に力を入れたこと、の添削お願いします。 MR志望です。

学生時代に力を入れたこと、の添削お願いします。 MR志望です。学生時代に力を入れたこと 私は学生時代スポーツカメラマンのアルバイトに力を入れました。始めたばかりの頃に、ミスなく撮影を進めなければという焦りから、サッカーの試合が終ってすぐに負けたチームの監督さんに集合写真撮影の交渉をしに行ったところものすごい剣幕で断られてしまいました。それ以来どれだけスケジュールに追われていても試合後は特に慎重に監督さんの顔色を窺いながら交渉に臨むようになり断られることもなくなりました。 また、一人で4コートの試合を撮影しなければならない事があり、対戦表を見て一番効率的に撮影出来る方法を瞬時に考え、時には競合他社のカメラマンと協力して24チームの集合写真、1200枚のスナップ写真を撮りきりミスなく仕事を終えることが出来ました。 一試合につき100枚、全チーム撮れれば帰宅していいのですが私は最後の試合まで残りお客様に買っていただけるような、選手たちの頑張りや躍動感が伝わってくる写真を撮るよう心がけ、納得がいくまでシャッターを切り続けました。積み重ねた努力が実って、社員さん方にも褒めていただけるようになり、都内の小学生サッカー大会のパンフレットに私が撮った一枚を載せていただきました。 MRになってもこの経験を生かし、ひたむきに病院に通い、どうすれば納得してもらえるかを考え、自社製品の情報を提供していこうと思います。文字数561 1、もう少しコンパクトにしたい。 2、ひとつのテーマで3つのエピソードは欲張り過ぎですか? 3、客観的に読むのが難しいのですが、読んでみて内容は伝わりますか? 厳しいご指摘でも構いません。できるだけいろんな方の意見が聞きたいので回答よろしくお願いします。

続きを読む

548閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ちょっとダラダラした印象があるのはぬぐえません。 で、何頑張ったの?と聞き返したくなる感じです。 最初に書かれているのは、あなたが他人の気持ちや状況を推し量って仕事ができるようになりました、というエピソードです。 ところが次には、撮れた写真が何百枚、などの数字の話になっています。これはあなたがいかに仕事ができる人間かを表したものなのですが、前と話が繋がっていないため、まとまりが無くなる要因になっています。 「小学生サッカー大会のパンフレットに載った」というのが、この中で一番わかりやすくて、 きらりと光る良いエピソードだと思います。 学生時代に力をいれたこと 「私は学生時代、スポーツカメラマンのアルバイトをしていました。 始めた当初、まだ経験の浅かった私は、試合に負けた直後のチームをカメラで撮影しようとしたことがあります。 その時、私は監督に激しい剣幕で怒鳴られました。 私は自分の仕事に集中する余り、撮られる側の気持を全く考えていなかったのです。それからは私は、監督や選手の状態に気遣いながら、誠意を尽くして、写真を撮らせてくれるように頼むようにしました。 それが一つのきっかけとなり、私は試合の勝ち負けを越えて、真剣にプレイする選手の頑張りや躍動感が、いかに心を打つものなのかを伝えるために、シャッターを切り続けるようになりました。 ○年間、積み重ねた努力が認められて、私が撮った一枚が、都内の小学生サッカー大会のパンフレットに載りました。」 くらいにまとめてしまっても良いかもしれません。

  • 1について 採用担当の人が最も知りたいのは、力を入れたことで仕事に生かせる核の部分だけです。 まず、アルバイトで得られた事を一言で考え、その後に関連した事項を書いていくようにしてみましょう。 2について 欲張りすぎとは限りませんが、3つのエピソードで共通している部分があったりしなければいけません。 ただ3つ書いても、数が多ければいいってもんではないのでご注意を。 個人的には1つのエピソードを風船のようにふくらました方が相手に分かりやすいと思います。 もし3つのままで行くなら、「私はこの3つの経験から考えることの大切さを学びました。」のように言って最後の文章につなげたりするといった方法とかもあります。 3について 内容は伝わります。具体的に書かれているので、頑張ってまとめたという印象を受けました。 ただ、大事なのは「企業側が取りたいと思うか」です。 ESは書けば書くほど、直すところが見つかって自分らしいESが書けるようになっていきます。 書いて書き直してを繰り返して、納得の行く文章を作ってください。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 読ませて貰いました。 感想を書きます。 読む人はあなたの具体的な活動内容が知りたいわけではなく、それで何を感じたのか何を得たのか、まただから何なのかが知りたいわけなのでエピソードはサラっとで十分です。 600文字ぐらいの短い文章ですがちゃんと起承転結または序破急ぐらいに分けないと何が言いたいのか分かりにくいです。 200字ずつ程度で段落分けをしましょう。 最初の段落でこういう活動をしてこういうモノを得たと表明してしまいましょう。 次の段落で軽く活動内容やエピソードに触れてみましょう。 最後にその得られたモノをどうしたいのか。という事を書くとすっきり纏まって分かりやすいのではないかと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

MR(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

カメラマン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる