教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【至急!】バイトの面接について

【至急!】バイトの面接について将来どうしても旅行業界に就きたい大学生です。 大学受験はやる気を出すのが人より遅くて悔しい思いをしたので、就職は絶対に失敗したくありません。 そこで、明日添乗員のアルバイトの面接を受ける予定なのですが、電話で応募した際に「あー大学生かー…まあとりあえず面接しましょうかね…^^;」ってかんじで正直受かる気配がしなかったのです。 学生なので職業上土日しか出勤できないのですが、その会社の応募ページには18歳以上ならOK、週1からでもOKとあったので、これだ!と思って意気込んで応募したぶんちょっとショックでした。 でもこのチャンスを逃したくはないんです!! 旅行業、接客業に対する意気込みは考えたのですが、それ以外にもう一押しなにかがほしいです。 皆さんの知識を貸してください!

続きを読む

440閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ご参考になるかどうかわかりませんが、ちょっと書かせていただければな、と思いました。 私は現在、某飲食チェーン店にて店長をしています。 大学生の時1年生のときからずっとそこでアルバイトをしており、新卒で社員になりました。 学生時代は、私も旅行というか放浪(?)が好きだったので、就職活動の際には旅行会社、というのも考えたものです。 しかし、私の場合は、ですが、某旅行会社の説明会で気付かされたことがありました。 「旅行会社は他人に旅行させるところであって、自分が旅行するところではない」と。 冷静に考えれば当たり前なのですが、私は、自分が旅行(というか、単純にどこか知らない土地に行くのが)好きだというだけで旅行会社を考えた、それは違うんだな、と。それに気付いた瞬間に、就職で旅行会社というのは選択肢から完全に消えました。 今は、飲食店で接客をしているわけですが、私はチェーン店ではありますが、旅行であれ、レジャーランドであれ、飲食であれ、「その瞬間の提供」なんですね。飲食はまだ「食べ物」という形がありますが、変な話、旅行というのは「形」には残りません。残るとしたら、いくらかの写真やビデオ、それと思い出だけでしょう。だからこそ、添乗員が提供できるものはなんなのかと。 旅先にあるものは、企業が作り上げるものではなく、悪い言い方をすれば、自然物であれ人工物であれ、それを利用するのが旅行会社であり、それをより魅力的にさせるのが添乗員ではないでしょうか? 私もうまく言うことはできませんが、そういう役割だと思って務めたい、というのをいかにうまく説明できるか、なんじゃないかなぁ、と思います。 私の体験からは、自分が旅行が好きだから、というのではよい印象を与えられるような気はしませんし、あくまでも旅先が主演であって、添乗員は助演、もっといってしまえば脇役、みたいなもんでしょうか。 なんでもそうだと思いますが、人と接する仕事は人に満足してもらってナンボ。 ただ、私がやっている飲食という仕事は、食べ物が良かった、という接客以外の部分で努力が出来ますが、旅行会社は、もともとあるものを相手にやるのだから、それをどう旅行者に見せられるのか、というのが重要なんじゃないかなぁ、と思います。そういうのが伝えられれば、また出来る、というのを伝えられれば、良い印象を持ってもらえるような気はしますね。 あまり参考になるかわかりませんが、書かせていただきました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

添乗員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる