教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【高卒認定取得について】 二十代後半の主婦です。現在パートを辞めて時間がある状態なので勉強をしようと考えているのですが…

【高卒認定取得について】 二十代後半の主婦です。現在パートを辞めて時間がある状態なので勉強をしようと考えているのですが、 本屋で「高卒認定ルールブック改訂版」の理科に目を通したところ1ページ目から既に「???」な状態でした。記号の読み方も意味もわかりませんでした。 中学一年生の一学期から不登校→八洲学園半年で中退なので解らなくて 当然と言えば当然なのですが…、自分には高卒認定の勉強すらハードルが 高い気がして既に気後れしてしまってる状態です。 知恵袋の過去の回答に「自分の名前くらいしか漢字の読み書き出来ない、 九九も出来なかった高校中退の知人が有名大学を出て今は教員をしている」 という書き込みを見つけました。この知人の方と同様で全科目小学校1〜5年生レベルだと思います。 また、自分でも呆れるほど物覚えが悪く集中力もありません。。 お恥ずかしいのですが、「大検」であった時期から過去問を解いたりして勉強をしては 挫折→仕事→勉強→挫折し仕事〜を繰り返しています。。 将来子供が出来た時に勉強を教えてあげられる程度に 知力を身につけたいのですが、この様な性格と頭では全科目合格するのも 独学では難しいでしょうか? 同じような境遇で合格された方はどの様なやり方で勉強されましたか? またオススメの教材などもあれば教えてください(*- -)(*_ _)ペコリ

続きを読む

588閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    学習がすすめることが困難になっている理由のひとつに 【 中学不登校⇒高校中退でいままでの勉強不足のため 】というのもあります。 が、もうひとつの理由は 【 学習順序をまちがっている可能性 】(※特に挫折しているので)があります しばらく(1~2年ですっかり)学習から離れていれば、どんなに頭よくてもだれでも忘れます。 結局、勉強もスポーツと同じだと思ってください。 「 どの科目も3日していなければ感覚がなくなる 」 ものです。 といっても全科目を毎日することも24Hしかないからできません。 ところが順序を考慮して学習すると同じ学習をしていても 「 学習順序をかえるだけで、学習効率は大幅に変わる 」ものです。 時間が経っても感覚が忘れにくい①国語②英語③数学を先にして 忘れやすい④社会⑤理科を後回しにするだけです。 高2生が旧帝国大学などの難関大学目指すときだってしばらく勉強から離れていれば助走期間として小学校レベル・中学校レベルの復習から始めます。高認や大学受験も含め学習するとき、テキストにしろ授業にしろ高校レベルから始まります。当たり前といわれれば当たりまえですがこれがけっこう厄介です。その科目を好きでもないかぎり小学校レベルを忘れているからです。質問者様が小学レベルが抜けているのならばなおさらそこから始めてください。 >自分でも呆れるほど物覚えが悪く集中力もありません ⇒http://blogs.yahoo.co.jp/llallxllall/5068371.htmlにある、【 基礎処理能力 】をしてみてください。 すぐに解決されます。理解力があがる⇒記憶力があがる⇒集中力があがるのサイクルに入ります。 >理科に目を通したところ1ページ目から ⇒上記の基礎処理能力をおえれば内容がずいぶんと入りやすくはなっていると思います。 しかし、とりわけ物理分野だけは独学がしづらいです。 そのため、学習の補助として e点ネット塾のご利用をご検討ください。 小学校・中学校・高校・のすべての科目(全部です)が キャンペーン価格ですと5600円/月、6ヶ月一括ですと5000円/月です。 ( こういうのもあります。ご覧ください ⇒ web玉 化学Ⅰ・日本史無料 : http://pinchiozisan.web.fc2.com/ ) 【 具体的な学習順序 http://blogs.yahoo.co.jp/llallxllall/5669450.html 】 変更するかもしれませんので定期的にごらんください。 質問者様のこの学びが合格と子育てを含むご自身の人生において、実り豊かなものになることを祈願します。 ■最後に 知恵袋の「 資格 」 のカテゴリーではなく、「 子育て ⇒ 受験・進学 」カテのほうが具体的なアドバイスをもらいやすいと思います。 また「 モチベーションを保つこと 」 も 「 学習すること 」と同じくらい難しいことです。「 モチベを保ち方の学習 」も必要です。 手始めに、この http://blogs.yahoo.co.jp/llallxllall/3147783.html サイトのFからの出版物とHからの無料レポートを読んでみてください。得るものがあるかと思います。

    2人が参考になると回答しました

  • まずはできるところから始めて、進展させて行けば良いと思います。

  • 数年前に高卒認定(旧名・大検)を受けた者です。 私も商業系の高校を人間関係で中退しています。 こういっちゃなんですが、昔縞栗鼠の親方というサイトがありまして。 大検の問題は毎回出る範囲が決まってるんですねー。今もそうなのかは存じません。 で、その親方のサイトに出る範囲の問題が全部載ってましてそれ丸暗記しただけで簡単に受かりました。 確か9科目受けたと思います。試験日まで遊び呆けていてあわてて1週間くらい前からネットのページをプリンターで印刷して試験日当日まで缶詰でやってたらギリギリ一発合格でした。 一番難しかったのは日本史Aでした。自己採点で42点かそこらだったかと思います。 まあ、ほとんど暗記なので意味など理解しないで適当にやったらほとんどの教科は40ギリギリで受かりました(笑) 数学は元々多少得意だったのと生物Aだがなにかが光合成やら染色体などあまりに常識的な問題ばかりだったのが救いでした。 こんな脳なしの中坊の私でも受かりました。今はそれを有効活用して20代過ぎてながら2年制の専門いって日商簿記1級勉強してます。 あなたでしたら絶対に受かります!私でも受かったのですから。 ネットに数学の解説動画などごろごろ転がってますので検索なども活用してみて下さい。 1科目最低40点で合格だったと思いますからギリギリでもいいので頑張ってみて下さい。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

本屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる