内科医です。 一般には、内科医は手術はしません。 循環器内科医が心臓の冠動脈をステントなどを使って広げる治療をしており、これを「カテーテル手術」と称している雑誌や新聞の記事を見ますが、こういった血管内治療を「手術」とは普通はいいまません。 また、消化器内科医が行っている「ESD」、すなわち内視鏡を用いて早期胃癌などを切り取る治療は、「手術」に近い行為ではあるもののやはり一般には「手術」とは呼んでいません。 「手術」とは何か、と厳密に定義するのは難しい問題ですが、普通は「体表を切り開いて(皮膚を切開して)目的の患部に到達し、摘出や切除などの処置を行う侵襲性の強いもの」を「手術」と呼んでいると思います。上にあげた「カテーテル治療」や「内視鏡的切除術」は、この点で「手術」というには違和感があります。「手術」というものを、「器具を用いて患部を直接処置をするもの」と定義すればこれらの処置も「手術」となりますが。 なお、腎臓内科医でたまに血液透析用の血管を作る(内シャント)の手術を行っている者がいますが、これは文字通り「手術」です。しかし、腎臓内科医がみなこれを行っている訳ではなく、泌尿器科や血管外科など外科系医師に依頼する場合が多いと思います。あくまで少数派です。
なるほど:1
看護師です。内科医の手術はありません。
勿論するよ。圧倒的少ないと思うけど。 カテーテル手術や、内視鏡手術等は内科的領域も有るからね。私の通院してる内科医は、シャント手術をしてますよ。
< 質問に関する求人 >
内科医(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る