教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職の面接のさいに 長年フリーターで職を転々としていた一番の理由であるうつ病であったことを言うべきかなやんでいます。 …

就職の面接のさいに 長年フリーターで職を転々としていた一番の理由であるうつ病であったことを言うべきかなやんでいます。 現在32才で12年くらい鬱によりキャリアも何もありません…アドバイスお願いします。

388閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私は一切隠して仕事をしています。 うつ病は最近テレビなどで言われて認知度があがったものの、理解出来ない人の方が多いです。中には心ないことを言う人もいます。 もし言ったとしても体調を崩してとにごしています。 いい所に就職出来るといいですね!

  • 禁句です。(虚偽を用いて採用された者は、懲戒解雇とする。)という就業規則が、何処の企業にもありますが、持病を聞かれなければ嘘を言ってる事になりませんから、絶対、言ってはいけません。どうしてこんなに転々と、と、質問があるでしょうが、体調を崩しましてくらいにお話し、欝を再発しないよう注意です。 何時発病するか判らない人を、ソレも誰にも負けないスキルをお持ちなら兎も角、どれだけの戦力になってくれるか、役立たずのままで推移するか、そんな不明を、使ってみようかな・・・なんて悠長な企業は無いからです。 円高・ドル安は、採用条件を更に厳しくしています。仕事は選り好みをしなければ、一杯有りますが、条件は宜しくないものばかりです。これは・・・と思ったら喰らい付いて、胡麻すりでも、揉み手をしてでも、媚びていくくらいのファイトがなければ、採用なんかしてくれません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる