教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

集英社に関する相談なんですが、私は現在、高3です。今更、進路のことについて聞くのは遅いと思われても仕方ありませんが、本当…

集英社に関する相談なんですが、私は現在、高3です。今更、進路のことについて聞くのは遅いと思われても仕方ありませんが、本当に悩んでいるのでお願いします。最初に話したとおり、私は集英社に入社したいと思っています。そのためにはどういう大学が有利なんだろうと思って、集英社のHPで調べてみると、ただ4年制大学としか書かれていませんでした。違うサイトとかで見ると、一流大学やマーチなど書かれていましたが、やはりそこらへんが有利なのでしょうか?私は、集英社がどんな人材を求めているのかがイマイチよくわかりません。実力的には、準難関大学で良くてC,D判定です。 あと、集英社が東京に本社があるのですが、私は佐賀県のコンビニもないド田舎育ちなので、人混みが大の苦手です。だから、慣れておかないと何かと不利かと思い、東京の大学に入りたいと思うんですが、どう思いますか? ご意見よろしくお願いします。

続きを読む

477閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    fujiwara_sai930様へ、 こんにちは。 集英社に限らず、大手出版社はマーチでも難しいよ。 WかKあたりでないと。 現在の実力では、申し訳ないけれども可能性ゼロです。 小学校から現在までを振り返って、思い返して下さい。 全国には、幼少の頃から将来の目標を決めて、塾通いの方々は大勢いらっしゃいます。 遊びなど行わず、ただひたすら勉強の毎日です。 自らを厳しく律し、偏差値を上げることに努力し、力を傾注しております。 目指しているのは国立大学。就職先は公務員や大手企業です。 この方々が、ご質問者様のライバル達となるのです。 大手企業には、学閥(出身大学OB)も存在致します。 同じ大学の後輩が、就職活動を行えば、ある程度のサポート(説明会・企業訪問)もしてくれます。 この時点で、すでに【差】がついているのです。 例えが不適切で申し訳ありませんが、ゲームをやったことがあると思います。 ロールプレイングゲームであれば、レベル??程度の主人公で、最終ボスに挑むようなものです。 レベル99(MAX)・又は、それに近いレベルの主人公だからこそ、最終ボスを倒しゲームクリアーとなるのです。 最終ボスが、大学か就職先に置き換えて頂ければ、分かりやすいと思います。 高校3年生ですから、各大学の偏差値は把握できていると思います。 今から頑張っても、とても追いつけません。 マラソンの42.195kmに例えれば、ライバルたちはゴール手前で、必死にラストスパートをしている状況です。 ご質問者様はどうですか?。 今どの地点を走っていますか?。 就職先に対する、憧れや希望は理解できます。 しかし、それを達成させる為に、どれだけの努力をして来ましたか?。 いいですか。信念に基づいての努力は報われるし、裏切らないのです。 今後、ご質問者様が歩まれる礎として、人生の先輩としての見地から、僭越ながら回答させて頂きました。 長文にて、大変失礼致しました。 以前、教育委員会から、高校生の就職指導支援員を委嘱されていた者より。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

集英社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

出版社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる