教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業訓練(介護ヘルパー2級)の国語・数学の筆記試験について教えてください。 両教科、中学卒業レベル=高校入試レベル…

職業訓練(介護ヘルパー2級)の国語・数学の筆記試験について教えてください。 両教科、中学卒業レベル=高校入試レベルということだと思い、市販の問題集を購入し勉強してみたのですが、36歳の現在(^_^;)チンプンカンプンです。 試験は明後日なのですが、試験はかなり難しいでしょうか? 試験を受けたことのある方やこんなテストらしいよ~って、ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。宜しくお願い致しますm(_ _)m

続きを読む

3,858閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私の自治体では都道府県立の職業訓練校で半年間、介護職員基礎研修の勉強する時に中卒程度の国語と数学出ますね。 国語は普段こんな漢字使わない;って感じの漢字の読み書き 数学は証明は出ないけど、計算あり、図形あり、範囲が広いです。 いずれにしても、本当に中卒程度レベルです。 質問者様の自治体はわからないですが、私の住んでいる都道府県立の職業訓練校は募集要項に過去問が掲載されていたり、ハローワークに過去問が公開されていたりします。 同じ問題は出ませんが、こんな感じと傾向が分かります。 ちなみに私も受験させて頂きましたが、緊張もあり、面接もあり、超最悪で見事に不合格でした。 それでもめげず、不合格後すぐにハローワークへ駆け込み、別の職業訓練でヘルパー2級を取らせて頂き、現在は訪問介護のヘルパーさんをさせて頂いています。 頑張ってくださいね。

  • 問題数自体は少ないのですが。。。√とか値の求め方等出てきます。 私は、たまたま筆記試験の例示が入校生募集の案内と共に記載されてましたので。。。なんとなく分かります。 国語は、漢字の読み書きです。数学は計算問題と文章問題(図形あり)。漢字も結構 難しいかも知れません。 とにかく、問題集をやりましょう。理系の人なら、数学は簡単でしょうね。。。基本的なんだと思います。解き方さえ知ってればね。。。 私の持ってる例題の1つ記載しときます。 √#×√42= 答え分かったら補足下さい。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護ヘルパー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる