教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ほっともっとでパートをしているものですが・・・

ほっともっとでパートをしているものですが・・・レジを打ち間違えて計算が合わなかったり、注文を間違えたりした場合は 間違えた人が責任をとって自腹を切ったり、買い取ったりするものなんでしょうか? 私が勤めているとこだけの決まりなんでしょうか???? 何か腑に落ちません。

補足

面接時にはこういった説明はありませんでした。

続きを読む

5,887閲覧

6人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    ほっともっとで店長をしていた者です。 ほっともっとではマイナスレジが発生した場合、店長を含め従業員が負担することは絶対にあってはなりません。 と言うより店長が従業員に対して強制的に負担させることは違法行為です。 まず、金額が合わなければ開店してからのレジデータを洗いざらい見直します。 それでも合わない場合はそのままマイナスレジとして上げるのが決まりです。 支店に通告することをお薦めしたいのですが、直営店だと店長に対して厳しい指導などの処置がとられますがFCだとなかなか難しいんですよね… それに匿名での通告になっても誰が通告したのかある程度分かっちゃいますし、辞める覚悟でって訳にもいきませんし… 労働者の弱味につけ込む最悪な経営者ですね。 あと、注文間違えの品も明らかな故意でなければ買い取る必要ないですよ。 先の回答通り賄いになります。 バイトの子なんか喜んで食べてましたよ(笑) 質問者さんが余りにも理不尽に感じられるのであれば、辞める覚悟で支店ないし労基署に通告するべきです。

    なるほど:8

  • 以前、ほっともっとで働いていました。フランチャイズ店です。 オーナー店長さんのお店でしたが、違算があっても特に自腹はなかったです。みんなでレジを使うので誰のミスかは断定できませんし。 オーダーミスもまかないになるだけで自腹なんてなかったですよ。 でも知恵袋を見ているとコンビニなどでも自腹だったりするというのを見てびっくりします。管轄の労働基準監督署に問い合わせた方がいいと思いますよ。

    続きを読む

    なるほど:7

  • 色んな職場で仕事の経験ありますが 自腹や責任をとらされたり・・一度もないです!! 今の働き先のスーパーでは誤差が出れば、今後気をつけるように 言われるだけですし、(5000円以上の時は反省文・始末書記入のみです) 前の職場のお店は、誤差0統一のため、 落とし金や過剰金をあらかじめ取っておいて マイナス出たときはそのお金を補充して0にしてました。 昔勤めていた飲食店で、オーダーを間違えた時も 買取したこともなかったです。 真面目に仕事をしていて、故意に間違えたのでないのなら 会社が責任とるのが普通だと思うのですが・・・・

    続きを読む

    なるほど:4

    知恵袋ユーザーさん

  • 職種は違うのですが、商品を割ってしまって 買い取りますので・・・・と責任者に話したら 誰でもミスはあるんだし、次から気をつけるようにと 弁償は免れました。普通はこうだと思います。 実際アルバイトの子がお皿を20枚以上棚ごと落として 割りましたが、怪我をしなかったかを心配してくれるだけで 弁償しろとは言われなかったです。 きっと、誰か一人でも 私買い取って弁償します!って人が居ると みんなもそうしなきゃなんだって思うのかもしれないですね。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

ほっともっと(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる