教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

司法書士資格の難易度について

司法書士資格の難易度について少しづつ時間あるときに勉強しようかと思って、法学系で司法試験を除く一番の難易度の試験を考えてみました。 しかし、膨大な気もしています。 私は大学は法科でしたが、不勉強な学生で全くの0スタートです。仕事をしながら一日1~2時間程度の勉強量でゴールが来る試験なのでしょうか? ちょっとハードルが高すぎる気がして質問です。

続きを読む

9,334閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    司法書士試験に合格するための試験範囲は膨大で、しかも難解なものが多いですね。最小限度要求される知識は膨大です。しかも司法書士試験の場合、単なる丸暗記は不可能です。司法書士試験を知識の丸暗記で合格?とは愚にもつかない話です。司法書士試験合格への基本は理解だという基礎認識がなくては合格などとても出来ませんね。理解することによって膨大な受験のための知識を身に付けて行けるのです。司法書士試験が暗記の試験と認識した時点でスタートから不合格ですね。 遥か昔は、司法書士試験でも宅建試験でも条文暗記(例えば物権の種類を問う問題)のみで回答を導き出せる問題も見られました。でも今は、宅建試験でも単純暗記ではなかなか合格するのは難しくなっています。因みに、宅建試験の民法ですら項目知識の単純暗記では得点は稼げません(一度書店で宅建試験の民法の問題を見られればどんな問題が出題されているかお分かりになると思います)。 尚、よく司法書士試験合格体験記などでは、特別優秀ではなくてもごく普通の人でも合格は可能です、という話がよく出ていますが、これはある程度は事実(謙遜?)ですが、決して中学生が理解出来る程度のものであるわけはなく、大学の講義よりも、司法試験よりもかなり低いとの認識は司法書士に対して無礼ですね(笑い)。私は文学部出身ですが、司法書士、不動産鑑定士等の資格を有しています。他の司法書士合格者も同意見と思いますが、現在の司法書士試験で求められる知識の内容とボリュームと水準は生半可な大学法学部生より遥かに実際的で高度で充実したものと思っています。 最後に、ご質問者さまが司法書士試験合格を目指されるならば、受験予備校や無資格者の意見は参考に、必ず現実の司法書士試験合格者の直接の意見を参考にされることをお勧めします。 司法書士試験はまずは基本事項の理解に努め、その上で必要知識を理解しながら覚えていく。そしてその延長戦上に合格があるということです。今の司法書士試験は東大、京大出身の合格者も珍しくありません。早慶の合格者も非常に多くいます。これら高学歴受験者も相当な勉強をしての合格です。一方、知名度のない大卒合格者もいますし、高卒合格者もいます。しかし、これは旧司法試験とて同じことです。努力した者が報われる、これが国家試験の良いところ、と私は思っています。司法書士試験は毎日6時間以上、3年から5年必死で勉強して合格。まあ、こんなところかもしれませんので、他の回答者さまも述べられておられるとおり1日数時間の勉強ではほぼ合格は不可能と思われますが、もし司法書士試験に挑戦なさるお気持ちならば以上のことに留意していただければと思っています。

    6人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 親戚にいます。 確実に言えることは、仕事にしようと思って勉強するなら1日1~2時間程度の勉強では絶対に無理です。 また、今は試験に合格したとしてもなかなか仕事がありません。 電車とかで債務整理の相談の公告見たことないですか?司法書士事務所の公告です。 本来不動産や商業登記が主な仕事なのに、それがなかなかそういう仕事が無いから仕方なく債務整理を主な仕事としている人が沢山居ます。 学校や本などでは良い事しか書かれていませんが、実際は今のご時勢も相まって、試験に合格したらあとは安心というわけにはいかないです。 試験のハードルも高いですが、合格した後もなかなか厳しいです。

    続きを読む
  • 普通の頭脳では1~2時間/日では何年やってもムリだと思います。それでも受かる人が絶対いないとは言いませんが、仮にそうゆう人がいたとすれば秀才というか非常に優れている人です。 俗に言う一発合格者と呼ばれる人の中には6~8時間/日の勉強を1年でも受かる人はいるようですが、そうすると2000~3000時間くらいになりますが、だからといって1~2時間/日を5年も10年もやっても難しいです。集中してやらないとダメです。合格体験談聞くと4時間/日くらいの人もいるようですが、このくらいが最低ラインじゃないでしょうか?それでもこの人は相当優れていると思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 無理だと一言で片付けられるような話ではありません。 かといって、楽観的でいられる話とも異なります。 結局は、ご自身のやる気、メンタリティーの問題だと思います。 確かに時間は必要でしょう、それなりの量をこなす必要はあるでしょうから。 一日の時間が限られるのであれば、その分合格までの年数はかかるかもしれません。 しかし、本当に受かる気持ちがあれば、そして、受かる気持ちを持ち続けることができるのであれば、 (相当の覚悟が必要かもしれませんが)決して受からない試験ではありません。 そういった気持ちがあれば、例えば、細切れの時間等も使おうとできるでしょうし、 勉強方法も工夫しようと考えることもできます。 ですから、気持ちの部分が大切だと考えています。 あとは、ご自身でやるかやらないか、判断してみてください。 ちなみに、司法書士試験は暗記だけでは受かりません。 それなりの法的思考力も養う必要もありますよ。 もっといえば、法的思考力は実務に出てからも必要ですから、受験勉強上も無駄ではありません。 また、法学部で不勉強だったことは、ハンデではありませんよ。 学問と試験勉強は別物です。 反論するのもめんどくさいんですけど、 世の中、ネガティブな人もいるもので、そのような人に自分の意思で将来を切り開くことはできないとは言いませんが、難しいんじゃないかと思っているだけです。 質問者さんには、本気で司法書士になるのか、ならないのか、という問いかけをしたいだけです。 質問者さんの環境の中で、司法書士になるんであれば、それ相当の覚悟が必要ですよ、と。 別に司法書士が増えることは望んでいませんし。私から見れば、商売敵が増えるだけですので。 私は、地盤のないところで開業し、登記だけで十分食えています。諸々の税金の支払いも腹が立つほど支払っています。 証拠を出せないので、信用されないでしょうけど。 運もあるかもしれませんが、努力によっては、こうなる可能性だってあるんだと思っています。 あと、合格者さんが、司法書士試験が暗記のみだといわれるなら、それはそれで説得力があるので、そうゆうことでいいと思います。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる