解決済み
小学校高学年の子供が医師を志しています。 両親は医師ではありません。英語検定などは小学校の間に2級くらいまで取ったほうが良いでしょうか。 或いはそこまで英語に特化せず、何か他に小学校の間に身に付けておいた方が良い事はありますか。
360閲覧
医学部に入るには総合的な学力が必要ですし、 医師になるには人生経験と頭の柔らかさ、機転の良さが必要になります。 あまり勉強ばかり小学生のうちからやらせてしまうと 人間として薄っぺらい、マニュアル通りの治療しか出来ない融通の利かない医師になります。 精神疾患にかかる人も多いですし、 大学に入ってから今迄の人生を振り返り挫折する人も少なくありません。 逆にそこで何も不安にならない人程ダメな医師になります。 また、英検2級は高校になれば自然と取れる学力になるので問題ありません。 学会参加などに英語力は必要ですが、英語よりも先に日本語力をつけた方が良いです。 要はコミュニケーション能力が必要な職業ですから。 習い事や部活に打ち込んだ方が良い医師になれます。 習い事や部活で学んだ事は将来絶対に役立ちます。 どうしても学力に不安があるようでしたら、 中学受験で偏差値の高い且つ学校で色々教えてくれる(塾に行く必要が殆どない)所に行くか、 高校から徹底的に勉強するかです。 以上、自身が東大卒で 夫が東大卒の医師から回答でした。 夫は中学まで普通の公立に通い、部活にも打ち込んでいました。 また多趣味で勉強と関係無い知識も豊富です。 人としての厚みが物を云う職業だと日々思います。 参考になればと思います。
某国立大学の医学部に通っているものです。 あまり英検は必要無いと思います。僕も中1で英検2級を取りましたが、受験では英語が苦手でした。嫌いでは無いが、受験英語はどうも… 基本的に英検と受験英語は別物です。 それに医学部受験では得意科目を伸ばすことも必要ですが、苦手科目を作らない事が大事だと思います。 焦らず目の前にあることを着実にこなしていけば、大丈夫だと思います。
< 質問に関する求人 >
英語(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る