教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

食べ物関係の仕事につきたいんですけど

食べ物関係の仕事につきたいんですけど親は栄養管理士になれって言ってるんですけど 栄養管理士はどんなところで働けるんですか??? 栄養管理士以外にも ケーキ屋とかパン屋とかシェフになるには どんな学校にいったほうがいいですか??

続きを読む

1,315閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    栄養管理士ではなく、管理栄養士だと思いますが… 管理栄養士の資格を利用して働こうと思うと、だいたいこのような場所になります。 ・病院 ・老人ホーム ・学校(給食を作る場合と、栄養教諭として先生をする場合があります。) ・保育所 ・保健所(公務員) ・企業の食堂 ・スポーツジム(ダイエットの栄養管理) ・プロスポーツの栄養管理 ・料理研究家 ざっとあげるとこんなところでしょうか? もちろん、免許を利用せず、普通に企業に就職する人も多いですよ。 ケーキ屋やパン屋やシェフになるには、調理師免許とって、実際店舗で 修業でしょうね~。 無理やりまとめると、こんなイメージでしょうか? 調理師は おいしい食事を作る 調理師免許が取れる専門学校や大学に通う 管理栄養士は 健康と食事の関わりを考える 栄養士免許が取れる専門学校や短大・大学に通う なので、『おいしいと食べてもらうこと』が好きか 『健康でいてもらえるように考えること』が好きかで考えてはどうでしょう? どちらもできるようになることが一番だとは思いますけどね^^

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シェフ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる