教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、就職活動中の者です。28歳女性です。経歴が多すぎて応募しても採用に至りません。

現在、就職活動中の者です。28歳女性です。経歴が多すぎて応募しても採用に至りません。今までの経歴を洗い出し何とか正社員での事務職を探しているのですが、転職回数が多いため、理由を面接で述べると印象があまり良くなくて、何故、正社員事務希望なのかを理解してくれる会社があまりありません。 今まで一般事務1年半、経理・総務事務3ヶ月、医療事務1年、パソコンスクールに通って資格取得1年とやってきました。最終的にはパソコンスクールで取った資格を生かすためにその分野の仕事に就くのが理想なんだと思いますが、私は今、どうしても正社員として落ち着きたいのです。 これ以上、年齢が上がるとますます正社員雇用は減るし、事務職に応募が殺到しているとしても何とか事務として採用され、体力に無理なく安定した生活を送りたいのです。 最初の一般事務を続ければ良かった話ですが、人間関係が上手く行かないことや経験が決めてとなり再就職しやすい仕事に転職したいと思って辞めました。 そのために経理・総務の正社員に就いたのですが、簿記2級程度の工業簿記を範囲とした仕事で、部署に自分1人という状況で引継ぎが上手く回らず、自分には荷が重過ぎると思って辞めてしまいました。 その後、医療事務なら経験すれば再就職しやすいと考えて契約社員になりましたが、接客経験が無いことがハンデとなったことの他に人間関係が上手く行かず期間満了で辞めさせられました。 そして、パソコンを使った事務がしたいと思ってパソコンスクールに相談に行ったところ、ネットワークエンジニアなら今の年齢でも就職できると勧められ、勧誘に折れて受講しました。 結局、不審点が多すぎて消費者センターに相談して契約解除手続きをしました。 今、取得したパソコンの資格を生かす他、道がないと思い、DVDやテレビの評価検証を行う電気メーカーのバイトに応募したのですが、その仕事、正社員登用はありません。 本音はパソコンを使ったデスクワークをしたいのですが、評価検証の仕事ではパソコンの事務処理もするようなのです。 正社員登用は無いので、バイトと割り切ってまた就職活動をすることになると思います。 そうなるのはこれで最後にしたいので、何とか今、正社員になりたいのです。 でも、経験が浅くて雇ってくれません。 今受けたところが受かれば働いたほうがいいのでしょうか。給料は時給1100円です。健康保険・厚生年金に入れません。 諦めず事務に応募するべきでしょうか。パート事務から入って正社員登用を期待したほうがいいでしょうか。

続きを読む

9,892閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    なぜ正社員がいいのでしょうか?正社員でなければ達成できない何かを目指されたいのでしょうか?? そうではなく「身分が安定してるから」「無理せずできるから事務」という限りでは、どんなスキルがあっても、応募数を重ねたところで採用されるのは難しいかと思います。 わたしは採用関係の仕事で、たくさんの人に出会ってきました。スキルやキャリアに関係なく、なかなか仕事が決まらない人の共通点は「仕事をしてこうなりたい」ということがないことです。正社員にこだわるのに「なんで正社員がいいか」について、「安定」しかあげられません。逆に決まる人は、正社員になることや就職することをゴールにはしていません。 いまは、給料でいえば、スキルのある派遣やアルバイトの方が上です。残業もないし、責任もないし、「無理せず」なら正社員以外が明らかに良いです。 企業側からみると、「スキルがある」「言ったことを黙々とこなせる」なら、派遣で頼みます。それに人員削減する場合、正社員は1ヶ月あれば解雇できますが、派遣は期間満了でなければすぐトラブルになります。 企業にとって、職種関係なく、正社員一人採用して教育するのに、莫大なお金と時間がかかります。新卒の話しですが、一人が入社して、その入社のためにかかったコストを返すには三年かかると言われています。 そこまでして、企業が正社員で採用するのは、利益に貢献してくれる人を求めているからです。「とにかく正社員になりたい」という人と、「バイトでいいから御社でこうやって貢献したい」と熱く語る人。利益を出すと感じられるのは明らかに後者です。後者は、自分で努力し、向上し続けることを期待できます。逆に前者は、「うちより良い待遇の会社がでてきたらすぐ辞めちゃうんだな」と思われます。安定志向の人ほど、長く働いてくれずにすぐ辞めるというのが採用ではスタンダードです。 まだまだお若いので、今までの転職回数は関係ないと思います。採用されない理由のひとつではありますが、決め手ではないです。今までの退職理由を「環境のせい」にしていませんか??それだと転職回数が1回だろうと、悪印象です。確かに環境のせいでも面接では前向きな表現にして、「なので今はこうなっていきたいと強く考えられている」と伝えてください。「安定したい」も、つまりは環境に頼る言葉で、ある日その会社の経営状態が悪化し、不安定になったら「そのときは辞めます」と言ってるのと同じです。 もちろん、経営状態が悪い会社は辞めたいのは皆同じですが、いまはどこの会社も、経営状態は不安定ですので、「安定したい」はNGワードです。私が面接官ならこんな人を採るとイメージしてみてください。 人間関係の悪さやスキル不足は、「私はこうなるんだ!」があれば乗り越えられます。また目標がなければ、仮に正社員で決まっても同じことを繰り返してしまうかと思います。明確な目標がある人は企業は必ず歓迎します。ただ安定したいならアルバイトをおすすめします。まずは働いて自分の将来像を本気で考えてみてください。頑張ってください。 長くなりましたが、私も新卒で就活に失敗し、真っ暗闇を経験しました。既卒で未経験の就活はきつかったです。なので辛さはわかります。。でもあるとき「私はこうなるんだ!会社でぬくぬくやるのではなく」と目標ができて、その途端に内定が次々でました。頑張れば必ず道は開けます!

    なるほど:5

  • 初めまして。 私も年齢同じくらいでなかなか就職できず半年くらいになります。事務は応募が殺到して書類選考がほとんどらしく、選考で落とされるのが殆どで運よく面接に行けても採用には至らないのが現状です。 最近では正社員を諦めて、パートにしようかと思いはじめました(;_;) 資格をいろいろもっていても事務で正社員は難しいんですね…。今の現状を受け入れて妥協してみるのもありかもです! パートしながら探すのも手ですしね。 お互い頑張りましょう(ToT)

    続きを読む
  • こんばんは はじめまして 厳しい意見です。すみません。 辞められた理由がよくわかりません。 たぶん、採用担当者もそこがきになって、うちに入っても続けてくれるのかが不安なのではないでしょうか? 辞めた理由が人間関係みたいですが、どうなんでしょうか? 我慢出来ないくらい嫌がらせとかあったんでしょうか? 誰が悪いとかではなく、何が原因かを把握しないとまた同じことの繰り返しなると思います。 問題を見つけ解決する方が良いと思います。

    続きを読む
  • 私は、金銭面や自由がきくことから派遣社員でずっと来ました。 正社員になる気は無いか?と聞かれてもお断りしてきましたが。 確かに、勤務年数が短いと。先方からすれば、仕事が続かない人間だと見られてしまうかもしれません。 まずは、派遣で。紹介予定派遣とゆうのをされてみては? 数ヶ月の派遣期間を得て、双方が了承すれば正社員になれる派遣です。 数ヶ月の試用期間があれば、あなたも職場が合うか分かるでしょうし。 その間で頑張れば、先方も正社員採用を認めてくれると思いますよ!

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる