教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校2年生の女子です。 薬剤師と管理栄養士、将来の就職を考えるなら どちらを目指すべきですか?

高校2年生の女子です。 薬剤師と管理栄養士、将来の就職を考えるなら どちらを目指すべきですか?私はどちらかと言えば、今の気持ちは 薬剤師になりたいと思っています。 ですが、高校の履修科目に物理と数学ⅢCが ないので国立薬学部を目指せないという事で 私立薬学部を目指さなくてはなりません。 そうすると、月10万くらいの奨学金を受けなくてはいけません。 それに、1年でも留年してしまえば、学費が払えなくなります。(留年しなければ良い話なのですが・・) それに薬剤師は飽和状態になり就職口が少なくなるとか・・ そこまでしても薬剤師を目指すべきでしょうか? それともう1つは管理栄養士も少し考えています。 料理を作ったりするのが好きで栄養に関する勉強もしたいと思いました。 栄養の大学だと月3万くらいの奨学金でなんとかなるはずですが、 管理栄養士の給料はとても少ないと聞くので・・・ 分かりにくい質問で申し訳ありません。 回答、宜しくお願いします!!!

続きを読む

3,352閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    薬学部は6年。管理栄養士(食物栄養学科)は 4年。そこが最大の違いです。 薬剤師の就職先は、調剤薬局、薬品・健康食品 メーカー、病院、薬局薬店自営。 管理栄養士は、病院、給食惣菜製造、食品メー カー、外食産業など。 どちらも健康を守る職種ですが、薬品を取り扱う ことだけに特化した薬剤師よりも、食の安心安全 や食育、地産地消、フードコーディネイト、 商品開発、メニュー開発までスキルを活かせる 管理栄養士のほうが広がりがあると思います。 知り合いの管理栄養士は以前、有名食品メー カーでクッキングパートナーと言って、 自社のパスタソースなどの新商品を流通関係者 や消費者に試食してもらうためのテストキッチン を任され、時にはスーパー店頭のキャンペーン で調理スタッフを連れて地域を回ったりして いました。 今はフードコーディネーターとして独立し、 料理教室を開いたり、食品メーカーのアドバイ ザーをしたりしています。 また別の管理栄養士は最初は病院勤務で食事 メニューの献立づくりやアドバイス、調理作業 に携わっていましたが、どうしても病院の中で は医者、看護師、作業療法士などに比べて、 立場の弱い職種なので、 病院を辞めて独立し、女性起業家として 管理栄養士には珍しいベンチャー企業を起こし、 食と健康に関するあらゆるアドバイザーとして 雑誌や情報紙執筆したり、セミナーを開いたり、 飲食や弁当店のメニュー開発の仕事を受けたり、 メタボ解消のプログラムを作ってインターネッ トで販売したりと、非常に面白い仕事をして います。 またある管理栄養士は外食産業の業態開発と いって新しい店舗の企画やメニューづくりに 携わっています。 薬剤師は薬剤師の域を出ませんが、管理栄養士 のほうが発想が良ければフードコーディネータ ーや料理研究家など食に関する分野に広がる 可能性があり将来の夢が広がりますよ。 管理栄養士になることをおすすめします。 なお、医療看護系の大学や学部に併設された 病院向きの食物栄養学科よりも食品メーカー への就職実績の多い大学学部のほうがいいと 思います。 具体的に言いますと、土も触らない女子大の 管理栄養士コースよりも、いま注目の農学部 にある、管理栄養士養成コースのほうが食の 生産現場に近いので面白いと思います。 ・東京農業大学応用生物科学部 ・近畿大学農学部 国公立では、医療・家政学部色が少なく、 農学部・食品産業寄りの管理栄養士コースは、 ・京都府立大学生活環境学部 ・静岡県立大学食品栄養科学部 どんな分野にも強いのはこの分野では草分けの、 ・女子栄養大学 がありますが学費が高いのがネックです。 いずれも国家試験の合格率は高く80~90% を超えています。 食に関わる仕事は幅が広く不況に強い分野です。 同じ管理栄養士課程でも、 ・家政学部、生活科学系 (女子大系) ・医療保健系 ・農学食品系 の大学学部がありますから将来の方向を考えて 選びましょう。

    なるほど:2

  • 何を基準にするかで違うかと。 管理栄養士にしろ薬剤師にしろ資格職としての就職口が少ないのは同じです。その職を目指せる学校学部に通っても就職希望者の倍率は高いので資格職として就職できる人はその学部のごく一部と思われます。このあたりはどちらの職を目指すにしても条件は同じでしょう。 差があるとしたらなれた場合はお給料。なれなかった場合はその学部卒業という資格でどれだけ潰しが利くか、というところでしょうか。候補大学、学部の資料をとりよせたなら卒業生の主な就職口が載っているはずなのでそのあたりも参考にしてみてはどうでしょうか。それと国家試験の合格率。 また、国家試験受験資格として管理栄養士は4年過程で、薬剤師は6年過程という就学期間の差(あるいは社会人になる時期の違い)もありますね。学費の面で心配があるならこの辺りも考慮に入れたほうがよいと思いました。 何を基準に職を選びたいと思ってるかでどちらがいいのか違います。ネットで「薬剤師」「管理栄養士」で検索するだけで色んな情報がでてるので、そうゆうものを見て基準を明確にしてはどうでしょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる