教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自分は車が好きで、整備も出来て、車について一通り詳しくなって車の販売もしたいなと考えています。将来は

自分は車が好きで、整備も出来て、車について一通り詳しくなって車の販売もしたいなと考えています。将来は自分は車が好きで、整備も出来て、車について一通り詳しくなって車の販売もしたいなと考えています。将来は自分の車屋を持ちたいと考えています。 そこで自動車の専門学校についての質問なのですが 近畿の自動車の専門学校はどこが良いのでしょうか? その学校のHPを見てもどれも同じようなこと書いていて、その学校にしかない特徴みたいなものが全く分かりません。 行ってる方や、自動車整備士等で詳しい方いましたら教えてください。

続きを読む

483閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    自動車整備の専門学校はどこも主目的は二級ガソリン・ディーゼル自動車整備士資格の取得です。後は課外活動でモータースポーツをしたり次世代燃料自動車の開発研究などに取り組むなど、各学校によって目玉(生徒集め)となるイベントを行ったりします。 私の行っていた学校は富士スピードウエイの近くにあり、講師にF3000レーサーや違いの分かる男で有名な某カーデザイナーの方がいたり、実際にレース活動も行っていましたが、今は無くなってありません。 私だったら京都科学技術専門学校が知っている学校の中ではいいかなぁと思いますね。鈴鹿の8耐などにも参加したりして積極的にモータースポーツに関わってますし、学校の施設もしっかりと整備されてるみたいです。 http://www.kits.ac.jp/gakka/02automobilee/automobilee08.html

    ID非公開さん

  • 関東に(千葉)サーキットのある専門学校があります。寮もあります。日本オートモービルカレッジHP見てみてください。 http://www.nats.ac.jp/pc/home.html

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自動車整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる