教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

教員免許。大学在学中にも習得出来るのでしょうか?

教員免許。大学在学中にも習得出来るのでしょうか?また小学~高校の教員によって、資格は別なのでしょうか?

5,436閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    教員免許と一まとめにしてしまう事が多いですが、実は100種類以上ある色々な免許の総称です。 まず教員免許は普通免許、特別免許、臨時免許に分かれて居ます。 普通免許の中には専修免許、1種免許、2種免許があります。 またそれらの免許の中は小学校、中学校、高校、幼稚園、特別支援、養護、栄養に分かれて居ます。 さらに中学、高校の場合には国語、数学、理科、社会などに分かれて居ますし特別支援の場合には視覚障害、聴覚障害などに分かれて居ます。 という訳で、例えば教員免許を取った場合ですが、中学校2種免許(ウルドゥー語)とか高校1種免許(宗教)とかというようにくっつけて書きます。 つまり、中学校1種(イスパニア語)、中学校2種(イスパニア語)、中学校専修(イスパニア語)、中学校特別(イスパニア語)、中学校臨時(イスパニア語)はそれぞれ別の免許です。当然高校の免許もある訳なので凄い数が有ります。 (注>イスパニア語やウルドゥー語、宗教を例にして居ますが、本当に存在する免許です) 但し、他の回答者様が言われているように、中学には2種が有りますが、高校のみ2種が有りません。 ちなみに専修は大学院卒かそれと同等、1種は大卒かそれと同等、2種は短大卒かそれと同等です。 さっきから"それと同等"という表現を良く使いますが、例えば4年制の専門学校卒の場合は卒業すると高度専門士という学位がとれますが、この学位を持っていると大学院に進学できます。 その為大卒と同等になる訳です。 ただし、教職課程は大学か短大か大学院にしか基本的にはありません。 その為4年制専門学校を卒業した人が大学に再度1から入りなおした場合などは、必要な単位を取れば大学は卒業して居なくても取れます。 逆に高校から普通に進学した人が高校の教員免許を取ろうとした場合、大卒でなければ取れ無いので卒業するまでは取れません。 なお、さっきも言いましたが実は大学生の中にも免許が取れている人は居ます。 短大を2年で卒業して大学の3年に編入する人はよく居ますが、中学などの免許の場合、短大卒でも免許が取れます。 その為大学3年の時に既に免許を持っている人が少なからず居ます。 余談ですが、大学を2年以上通い62単位以上を取っている状態で仮に大学を退学したとします。 実は短大の卒業要件は2年以上62単位なので、大学退学後に学位授与機構という所に学位を申請して授与された場合は2種免許は取れるかもしれません。 さてここからは例外ですが、教員免許には特例があり1級無線技士や三等海技師、あんま師などの資格を持ってれば教育職員検定という試験を受ける事が出来ます。 合格するとそれぞれ高校臨時工業、高校臨時商船、特別支援臨時理療の教員免許が貰えます。 ただし、臨時免許は法律で有効期限が3年と決まっていて3年後には失効します。 むしろ制度の趣旨としては学校の先生が不足した時に現役の民間人を臨時に一時的に採用する事を想定して作られた制度です。 三等海技士などは国家資格の受験自体は18歳から認められている為、大学に在籍しつつ18歳から合格は可能ですが、18歳で高校臨時商船を取っても卒業時の22歳の時には失効している為あんまり意味は無いですけどね。 という訳で、基本的には在学中に取る事は出来ません。 しかし、稀に一部の人限定で教員免許を持っている人も居るのです。 一部の例外はありますが、狙って例外になろうとすると大変なので、あくまで偶然の産物であって通常の場合は大学卒業時に取れる物だと思って置いた方が良いですよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 原則、教員免許は大学で取るものです。 教員採用試験と教員免許を混同される方が多いのですが、教員採用試験を受験できるのは、免許取得見込み、免許取得済みの状況であることが出願資格になります。 >>また小学~高校の教員によって、資格は別なのでしょうか? その通りです。別です。教職課程の専門科目と教育実習が必修です。 大学では、普通免許の第1種免許(小、中、高) 短大では、普通免許の第2種免許(小、中)短大では高校の免許は取れません。 教員免許を持つものが、大学院で学ぶことにより、取得免許を専修免許に書き換えることが出来ます。 教育学部では、教職課程が必須で専攻により小、中、高の教員免許が取れます。 ただし、高校の水産や農業、商業、工業の免許は取れません。 経済や工学の一般学部でも教員免許取得は可能です。 専攻に応じた免許が取れますが、教職課程の科目を履修することが条件になります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる