教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

面接って一体何を見てるのでしょうか? 昔の職場の場所を聞かれたり。場所なんて一見関係ないように感じますが。

面接って一体何を見てるのでしょうか? 昔の職場の場所を聞かれたり。場所なんて一見関係ないように感じますが。 後今英会話習ってるんですが、そのことと仕事と全く関係ないのに聞かれたり。 後私はパソコンスクールに通いまくっていまして、今までマイクロソフトオフィス全科目 Webデザイン の勉強などをやっていました。 履歴書の欄に学歴とは別に、学歴を書く欄が有ったので書いて みましたが、皆さんはそういった学歴も書いていますか?

補足

パソコンスクールの事を書かないと履歴書の右側 スカスカになってしまうんですが

続きを読む

181閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    資格は今までのキャリアを評価する為の物差しです。 関係ない資格を沢山持っていても「前の仕事が暇だったんだ」とか 思われるだけです。資格マニアで、前職の仕事をおろそかにして 取得していたとも思われかねませんね。 面接は人物確認をするために行います。

  • 場所を聞いたのは、勤務期間や勤務態度を聞くためだったのかもしれませんね。一慨には言えませんが。 仕事と関係のないことは、あまり聞いてこないので、英会話は会社によってどうでもよかったのでは? パソコンスクールに通っている学校等は通常書きませんよ。 面接で見られるのは、職歴と勤務年数と実務経験です。あとは実際に話してみてどういう人間かでしょうか?だいたい仕事と関係ない話をすると危ないですよ。 補足します。 資格欄のことでしょうか。そこは書いた方がよいですけれど、右側はだいたい資格欄と志望動機と出勤時間、扶養の有無と備考欄くらいではないでしょうか?右側の職歴・学歴欄はすかすかにしておいた方がむしろよいと思いますが、何か違った様式で書かれてませんか?普通は、左側は名前、生年月日、住所、電話番号等と、学歴、職歴を書きますが・・・・。左半分で終えておかないといったいいくつ転職や学校いってるのってことになるとおもいます。必ずしも右側まで埋めきる必要はないと思いますが。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マイクロソフト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる