教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

潜水士の資格と救命士の資格 趣味でよく海に泳ぎに行くのですが潜水士の資格とはボンベなどを使って作業する人以外必要な…

潜水士の資格と救命士の資格 趣味でよく海に泳ぎに行くのですが潜水士の資格とはボンベなどを使って作業する人以外必要ないですよね? よく海に行くのであればかっこいいかなと思いまして… 救命士の資格は取りたいのですが難しいのでしょうか? もし万が一海で溺れている方に遭遇した場合のため救命士の資格内容であってますかね? よろしくお願いしますm(_ _)m

補足

ttanabeさん ダイビングライセンスや水上安全法救助員の資格はとるのに難しいでしょうか?

続きを読む

1,056閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    潜水士は、潜水して水中作業を行うための資格ですが、サルベージ業者や海中工事の作業員、海洋研究の作業員を想定していますから、持っていればかっこいい、というものでもなさそうです。普通のダイビングライセンス(Cカード)の方がよくないですか? あと、海の監視員や救助員として働いているのは、救命士ではなく、水上安全法救助員や同指導員の資格を持っている人が多いです。 救急救命士国家試験は、大学または専門の養成施設で所要の課程を修了した人にしか受験資格がありません。 補足について ダイビングライセンスは、普段から泳ぎに行かれているそうですから、まあダイビングショップで講習を受ければ、 比較的簡単にとれるでしょう。ただ、二日程度の完全な休日(海での実技講習のため)と、数十万程度の予算が必要になります。 水上安全法救助員は、日本赤十字社が実施する講習会に出ればとれます。期間は一週間、休憩を含めて全部で30時間の講習になります。この時間がとれるかどうか、ですね。費用は実技に使用するプールによって違いますが、教材費や保険料の2100円+プール代、ぐらいと考えておけばいいでしょう。安いです。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

潜水士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる