教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員って実際のところ、本当に楽な仕事なんですか? 公務員に対するイメージ=楽で安定した仕事は本当ですか?

公務員って実際のところ、本当に楽な仕事なんですか? 公務員に対するイメージ=楽で安定した仕事は本当ですか?私のイメージでは、国家公務員の現場担当者や児童相談所など、一般企業以上にしんどそうな人もいれば、 本当に適当に勤務時間を流しているだけの給料泥棒もたくさん居る・・・ そんなかんじなんですが、違いますかね?? あと、なんで公的機関なのに法律を守らずにサービス残業をしたりするのですか? それが回り回って、この国の常識になってこの国を住みにくくしている気がするのですが。 出来れば、関係者またはそれに近い人の意見を聞きたいです。

補足

多くの公務員の方が大変なのは分ったんですが、例えば必要のない役職の人が居るとか、ヤミ専従とか、自治労の過剰な権利主張とか、そういうのも噂だけですかね?? 公務員というより一部の独立行政法人とかに世間で言う給料泥棒がいるのでしょうか?

続きを読む

6,686閲覧

回答(10件)

  • ベストアンサー

    一応、国家公務員ですが、仕事内容は楽では無いですね。 今の職場では、残業をしなければ、仕事が終わらないと言うのが実際ですね。 前の職場では、忙しい時期と暇な時期の差があったものの、定時退庁してました。 要は、仕事内容によって差が生じます。 公務員の仕事で悪い所は、電子化が進んだ今でも、何かを決める際には、 書類を文書にして、関係各所の長に印を貰う必要があることです。 コレに結構労力と時間を取られます。 【補足を受けて】 自然界の法則として、2対6対2というモノがあるそうです。 例えばアリの場合、 よく働くアリが20%、あまり働かないアリが60%、働かないアリが20%になっているそうです。 人間でも同じ様な傾向ががあり、 よく働く人が20%、普通に働く人が20%、あまり働かない人が20%になる傾向がある様です。 コレは民間でも公務員でも同じです。つまる所、どんな会社にも20%は給料ドロボウがいるという事ですね。

  • 身内に公務員がいる者です。 公務員といってもいろいろあると思いますよ。 私の身内は保健所に勤務しておりますが、仕事の内容は精神障害者などの対応だそうです。 ひどい時には家の中で農薬をまいたり包丁を振り回している人もいるそうですw そのような人を精神科医に診せて措置入院をさせたりするのが主な仕事と聞きました。 仕事が大変でこっちが精神障害者になっちまうよといっていましたwww

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 仕事で県や市の職員と接する機会がありますが 必死で仕事している人を見かけたことがありませんw あと、どこの役人がサービス残業してるんですか? 初耳ですねw

    1人が参考になると回答しました

  • 親戚に公務員が何人かいますが、みんな残業などせず(当直などは別)のんびりしてるように見えて、住宅ローンもすべて完済しています。 となりの家の人も役所を定年退職しましたが普段畑などをいじって悠々自適な生活をしています。 親戚に「公務員は楽で安定していて給料もそこそこあっていいよな」って言うと 「バカ言うなよ!公務員は世間が言うほど楽じゃないよ、おいしいのは一部のキャリアでほとんどの公務員は大変だよ。政治家もマスコミも公務員を叩けば支持されると思ってるから困っちゃうよ」 なんて言いますが、土日休みでしょっちゅう旅行行ったり、乗り換えるたびに毎回車は新車で仕事で悩んでいるなんて見たことないし苦労している風には見えんのだけど。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

児童相談所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる