教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

接客業のアルバイトの女性が化粧をしないで、スッピンで来るのはあり? なし? 高校生ならまだしも大人は? 眉毛無かっ…

接客業のアルバイトの女性が化粧をしないで、スッピンで来るのはあり? なし? 高校生ならまだしも大人は? 眉毛無かったり、顔色が悪く感じられたり。 化粧してないのは、仕事をする気がないのか? 今の職場で一人の女性がスッピンで来たら、殆どの女性がスッピンで来ました。 お客さんは、「眉毛ないね」とか「目がないね」とか「顔色、悪いね」などなど。 完全に嫌味ですよね。 注意すべきなんですが、何と言うべきか?

補足

女性アルバイト達は「化粧しなくて楽でいいね」とか言うので一度注意したら「仕事はしてます」「容姿を馬鹿にしてるんですか?」で話になりません。

続きを読む

108,330閲覧

8人がこの質問に共感しました

回答(8件)

  • ベストアンサー

    お気持ちお察しします… 私も以前、女性社員やアルバイトさんを指導していました。大変ですよね。 接客に関しては、接客態度が第一だと思いますが、化粧をする事は、お客様に対して最低限のマナーだと教わりましたし、その様に指導しました。 化粧が濃いのもNGだけど、全く化粧をせず、その上、眉毛なし、顔色悪いだと、印象が悪いですよね。 個人的な考えとして、気持ちも引き締まりますし(^^) けれど、やはり「化粧をしたくない」という子がいました(立派な大人から学生まで) ですが「対お客様で仕事をする上で女性の化粧は義務だと思っています」と、消して上から目線にならない様、穏やかに伝えていました。 それでも化粧せずに寝起きの顔で出社してきた人には、優しく「化粧してからお店に出てきて下さいね」と、一切譲りませんでしたし、その都度見逃しませんでした。 何度言っても聞かず、寝不足スッピンで出社した人には「眠そうな顔でお客様に良い接客は出来ないでしょ?」まで言いました。 それでも嫌がる人には、「最低ファンデーションと眉毛だけは」と対応しました。 私は、接客業のこの業務なら化粧をしなくて良いという事は一切なく、社会人として仕事をする上では、どの仕事においても化粧は女性のマナーであると思っています。 実際、私が使用していたJAL研修マナーの項目にも載っています。 JAL研修は大手企業や女学校でも取り入れられているのだそうです。 上記の様に厳しい事も言ってましたが、他にも、「化粧が面倒な気持ちは分かるけど、してきてもらいたいなぁ」とか「そのままでも綺麗なんだけど、私はマナーとして、してきてほしいと思ってる。お願い!」とお願いをしました。 中には一人、顔色が悪く、もの凄いアレルギー性のアトピーで化粧を長時間すると、爛れてしまうという子がおり、その子にはファンデーション以外してもらい、印象が暗くならない様、元気に接客してもらってました。 以上を実践して、皆さんちゃんと化粧をしてくれましたし、ワダカマリも残りませんでした。 段々と、皆さん「化粧ってマナーなんだと気付いた」と言ってくれました。 質問者さんの所のアルバイトさんが「容姿を馬鹿にしてるんですか?」と言ってきたら、「そういう問題じゃなくて、マナーとしてしてきてもらいたいのです」と穏やかに伝えるのも良いかなと思います。 顔色良く化粧をしなくても眉毛もあり、健康な顔立ちで、お客様に不愉快な気持ちを与えていないなら百歩譲って、顔色が悪かったり眉毛がないなんて言語道断だと思います。 まして質問者さんの会社ではお客様から顔色や眉毛などに関して意見があるのならば、これを社員が正すべきだと思います。 質問者さんのお考えは正しいと私は思いますよ。 社会人として対お客様の仕事をしてお給料を貰うというのは、そういう事ですと、上手い具合に伝わると良いですね。 頑張って下さい(^^)┘

    13人が参考になると回答しました

  • 適度な化粧が接客マナーだと思いますが… アルバイトといえど意識していただきたいですよね。 どうかストレスに負けぬように頑張ってください^^

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • うちの会社(ドラッグストア)はスッピンNGです。 接客業なら眉毛、髪型位はあなたが決めてもいいのでは? お客様から声も上がっていますのでファンデーション、眉毛、口紅は必ずお願いします。と伝えてみては? 色んな意見があるのはわかりますが、薄化粧は社会人のマナーという風潮にかわりはありません。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 私は先の回答者さまとは逆の考えです。 化粧をするのが会社の方針であるとか、化粧品売り場の方なら化粧をする必要があると思いますが、 そうでない販売に携わる店員に化粧を強制するのはおかしいと思います。 お客様から「眉毛がない」などと言われたと言われますが、それはそのお客様が失礼な人だと思います。 販売員に必要なのは化粧ではありません。 笑顔と心からのサービス(おもてなし)です。 まず、化粧を勧める前に、接客の心からの指導されてはいかがでしょうか。 スッピンであっても、心からのおもてなしをされれば、嫌な気持ちになるお客様もいないと思います。 もちろん身だしなみは大事です。 前髪が必要以上に長いなど、清潔感のない身なりは注意すべきです。 しかし、化粧をしない女性の顔は汚いですか? 私は、笑顔をたたえる女性の顔はどんな顔も美しく素敵だと思います。 温かい気持ちになります。 化粧は社会人の身だしなみと仰られる方が大勢いらっしゃいますが、 私はそんな風な話を聞くと、とても悲しい気持ちになりますね。 どうせなら笑顔が社会人の身だしなみという言葉が広がって欲しいと願うばかりです。

    続きを読む

    64人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

接客(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる