教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

動物専門学校について教えて下さい わたし(高校3年女)は おおまかですが将来 犬の幼稚園(保育園) 家庭犬イン…

動物専門学校について教えて下さい わたし(高校3年女)は おおまかですが将来 犬の幼稚園(保育園) 家庭犬インストラクター ペットシッター になりたい(就職)と 思っています オープンキャンパスは OCA(大阪コミュニケーションアート専門学校ドッグマスター3年制)と 大阪動物専門学校ドッグトレーナー2年制 に参加し どちらもAOの面談をし、 内定はもらっています 雰囲気はOCAのほうが気に入っています しかし学費が高く割引き制度もなく奨学金すべて使っても足りません しかも学費3年ぶん 大阪動物専門学校は雰囲気があまり気に入りませんでした しかし割引き制度が充実しています そして学費は2年ぶん 家庭が裕福ではないため OCAにすぐ決めることが できません そこで質問なんですが 〇3年間でゆっくり学んでも 2年間で学んでも たいした違いはないのでしょうか 〇やはり自分が気に入ったほうに 行くべきでしょうか(学費は自分で) 〇どちらのほうが評判(?)は いいのでしょうか 質問まとまってなくて 申し訳ありません これらの学校の情報が あれば何でも いいので教えて下さい お願いします!

補足

どちらの方もありがとうございます! どちらも貴重な回答なので ベストアンサーきめれません 投票で!!

続きを読む

6,617閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    OCA看護の卒業生です☆ 学費はめっちゃ高いと思います。ぶっちぎりです。 ただ、看護に関しては他校と手術など実習の多さは格段に違いました。 まず、本当に3年行かないとなれない職業かを先生に相談しましょう。 2年のトレーナー科でもいいような気がします。専門外の意見ですが。 資格より卒業後の実践が大事な世界ですので…。 私が在学中に3年ができましたが正直看護1本の私には必要性がわかりませんでした。 広く浅くに感じました。 OCAにするにしてももう1度よく考え直しましょう。 学費が高くて違う学校に行った子達の話も聞きますが、なれない訳ではないですしOCAだから特別有利とかも感じませんよ。 やっぱり学校より働きだしてからが重要です。 ただちょっといろんな経験ができて就職とかも手厚い感じです♪笑 気に入った所に行けた方がもちろん後悔しないしモチベーションは違うと思います。 ただ後々学費がね… 評判というより認知度は高いです。 あまり知らない所だと…ドコ?みたいになります笑 私は親が学費を負担してくれたのでそういう事に関しては申し訳ありませんがアドバイスできません。 卒業してあそこ高いよねって言われてから初めて知った位で本当に感謝しています。 まだ漠然とした夢みたいなので他の所もよく見て決断して下さい。 入学したら思ってたのと違った、就職してもすぐ辞めるが多すぎる業界だと思います。 本当になりたい物を見つけるまであと半年よく考えて下さい。 まだ半年もあるのでたくさん悩んで悩み抜いて決めましょう! 他の学校もどんどん見てみて下さい!! 長文になりスミマセンf^_^;頑張ってね♪

  • どうもです。 難しい判断ですね。 自分にあった雰囲気の方は内容的に厳しい。 内容的に合っている所は雰囲気があまり好きではない。 こう言うときは結論としては、まず「勉強できる、2年間(3年間)通える。」所を選びましょう! やはり、希望の職業に就く事が重要になりますから、資金的に問題無いのなら雰囲気希重視で。 資金的に通えない、卒業後苦しい、となるのなら雰囲気は我慢しましょう! ただ、ゆっくり学ぶ事は確かに必要な部分でもありますが、2年でも問題ないのでは?とも思ってしまいます。 最終的には自分が一番頑張れる所に決めるのが一番だと思うので、悩みは深くなると思いますが頑張ってください!!

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ペットシッター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ドッグトレーナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる