教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

求職中なのですが、求人サイトを見ている際、希望通りの募集がありました。 ですが、応募方法に「メールにてご連絡の上、履歴…

求職中なのですが、求人サイトを見ている際、希望通りの募集がありました。 ですが、応募方法に「メールにてご連絡の上、履歴書をご郵送下さい。」と書かれてあり、どのような文面でメールを送れば良いのか分りません。。。 件名は? 冒頭のあいさつは? しめくくりの言葉は? 履歴書を送りたいという用件だけで良いのか…など、迷ってしまい、メールを送ることができず、焦っています。 どなたか、教えて下さい。。。

続きを読む

698閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    要は「応募します」と意思表示をすればいいのです。 採用担当者は、何人くらいこの仕事に興味を持ってくれているのか、を履歴書が到着するより先に知りたいだけだと思うので。 まず、サイトに「エントリー」もしくは「応募する」というボタンがあればクリックして、その後に必要事項を記入して送ってください。それができれば、これでOKです。 もしエントリーボタンなどがなければ、募集要項に書いてある宛先にールを送ります。 ------ 株式会社●● ○○様 (名前が分からなければ→「採用ご担当者様」) (あなたの名前)と申します。 ××サイトで××の募集を拝見し、メールを送らせていただきました。 この仕事に大変興味がありますので、応募したいと思います。 後日、指定の宛先に履歴書をお送りしますのでご確認ください。 面接の機会をいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。 (あなたの名前) (あなたの住所、電話番号など) ----- こんなのでいいと思います。 名前と住所などの連絡先は書くようにしてください。 最近書かない人が多いですが、採用してもらいたいと思う相手に隠すのは逆に不信感を与えます。 また、履歴書は早めに送ってくださいね。ゆっくりしていると「もう決まりました」と断られてしまうときもありますので。 頑張って下さいね!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる