教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

整体師の認定はどこで取るのがおすすめですか?

整体師の認定はどこで取るのがおすすめですか?整体の仕事がしたいと思い、都内のスクールを探しています。 ちょっと通っただけでスクールの認定証を発行するところもあれば、 試験を受けて日本○○協会認定の証書を発行するところも。 ○○協会といわれても、いいのか悪いのかさっぱりわかりません。 どこで発行している認定を取ることが、知識・技術の習得に役立つのでしょう? 以下は少し相談内容からズレてしまうのですが… 整体師の資格に関する知恵袋を見ると、 民間資格=無資格。知識のない人間がいいかげんな処置をしているだけ、という批判が多いです。 整体師に国家資格がないことは理解していますが、海外では医療と同等ですし、すばらしい技術だと思います。 私自身、スポーツ中の事故で腰を痛めて歩けなくなった時に整体院で良くなりました。 外科や鍼灸では聞いてもくれなかった細かい不調を丁寧に見てくれ、怪我の前より疲れにくい体になりました。 技術があり熱心な整体師もいるのに、整体全体がでたらめだという発言が多いことは悲しいです。 そうは言っても、未熟な技術で証書を発行できてしまうのが民間資格の怖いところです。 自分が「でたらめな仕事」をせず、人のからだにきちんと向き合うためにも、 しっかりと技術や知識を身につけたいとおもいます。 どうかアドバイスお願いします。

続きを読む

1,932閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    まず国家資格である、あはき師、柔道整復師を、めざすことをお勧めします。やはり法的には不安定ですからね。 カイロプラクティックをまなぶのであれば関東であれば、東京カレッジオブカイロプラクティック(旧RMIT大学日本校)、関西であれば国際カイロプラクティックカレッジをお勧めします。両校とも4年制以上の教育で国際基準に近い教育を受けることができます。ただ、日本の学校教育法で言うところの大学等ではないので、他のスクールと法的にはあまり変わりません。 ただ授業料も500万以上と、国家資格系専門学校よりも高くなる場合が多いです。 整体とよばれる(整体の定義があいまいで微妙な表現ですが・・)ものの多くはカイロやオステオパシーが基になっているものが多いです。これらを学ぶには3年~4年学んでもまだスタートに立ったといってもいいでしょう。また、他の方も言われていますが、国家資格である、あはき、柔道整復を学ぶことは十分、カイロやオステオパシーを学ぶ場合の基礎になると思っていいと思います。 さらに優良な民間カイロ学校に進学すれば、これらの国家資格系専門学校よりも高度な知識を与えてくれます。その基礎だと思えば国家資格系の学校に行くことは全く問題ありません。 弟子につくのも、全くの素人では、教えるのが大変なだけで、また相当な偏った情報が身に付きます。まずはスタンダードな教育を受け、そのご、弟子に就くのは良いと思います。自分で考えられる能力を身につけることは大切です。

    なるほど:2

  • >整体師に国家資格がないことは理解していますが、海外では医療と同等ですし、すばらしい技術だと思います。 例えばカイロならWHOの基準では4年以上の教育が必要です。 他の技術の海外での実情を知りませんが、認められている国と同様の教育を日本で整体師やなんちゃんらセラピストと名乗っている方々は受けているのでしょうか? ほとんどの方は受けておられないように思えますが。 中には無資格でも立派に知識の研鑽を積んで大多数の有資格者よりもすばらしい人もいるのでしょうが、それを理由に無資格者を無条件で素晴らしい施術者と認めると、ずさんな人間すら素晴らしい施術者と認めてしまうこともあるわけです。 そんなわけで最低限の線引きは必要です。 国の免許なら政府を信用する限りは信頼性がありますからね。 無資格のままでは素晴らしい施術者になってもそういう杜撰な人間と同類に扱われても仕方ありません。 また杜撰な人間ほどそういう素晴らしい無資格者を例に自分を正当化します。 そして患者は騙される。 ご自身の患者だけを救えばいい、というのであれば無免許でも構わないでしょうが、社会全体のことを考えれば杜撰な人間に利用されないように免許を取った方がいいですよ。

    続きを読む
  • 資格持ちと無資格の知識はあるみたいなので 少し冷静になって考えよう 車の免許に例えると分かりやすいかな 免許を持っていても運転が下手な人はいるし、上手い人もいる 免許を持っていなくても運転が上手い人も当然いるでしょう あなたが車に乗せてもらう時に 「免許あるけど運転に自信ないから、制限速度は守って走るよ」 「免許は持ってないけど運転は上手いよ、どこでも連れてくよ」 どちらを選びますか? >未熟な技術で証書を発行できてしまうのが民間資格の怖いところです 勘違いをしています 資格持ちが無資格を責めるのは技術についてではありません 勉強をせずに開業するため 「やっていいことと悪いこと」の区別がつかないから責められています 患者がもっと丁寧にやってほしいと望んでいるけど、 調子が良くなる可能性が80%程度と予想される場合 勉強している人はそれ以上の施術はしません 整体師は迷わず施術をするので、8割の患者さんは 「外科よりも整体のほうが親切だわ」と言うことになります 私は残りの2割を考え、手を止めるタイプです 国家資格を取るための勉強は半端じゃないですよ 自分がやりたい施術についての勉強(これは整体師も勉強するのかも)だけではなく 病理、関係法規、一般臨床、リハビリテーションなどのやりたくない勉強もしなくてはなりません 勉強していない状態では分かりませんが そのやりたくない勉強こそが現場では大切なのです 親切と無知(結果論として調子が良くなったとしても)を勘違いしないように

    続きを読む
  • あなたが通っていた整体院の先生に何処で学んだのか質問するのがいいと思います。 整体は技術の差が激しい業界です。自分が信頼できる能力のある人にアドバイスをもらうのが一番です。 もし弟子入りできるのであれば頼んでみるのもいいと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

整体師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

柔道整復師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる