教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

国内旅行業務取扱管理者について

国内旅行業務取扱管理者について来月受けるのですが 法令と約款のみ受験です。しかし1回限りしかないのですが、過去門やっても70前半しかとれておらず受かるかとても心配です。テキストは中央書院の分厚い参考書1冊だけです。 どうゆうの買い足せばよいですか? どうゆう所覚えたら良いのでしょうか・勉強法教えてください。例えば旅行業務管理者の職務とかありますが(問題に)これを言えるように 暗記しなければならないのでしょうか? 申し訳ないですが弁済業務保証金分担金の細かい日数が分からないので教えてください。

補足

やはり受かるか心配です。

続きを読む

496閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    【旅行業にたずさわている者です】 実務免除なんですね^^法令と約款は1ヶ月あれば大丈夫です(逆にあまり早くやっても忘れてしまいますからね) 過去問中心の勉強は一番いい方法です。平成17年に業法の改正がありましたから、平成17年から21年までの5年間の問題を解いてみてください。できれば総合の試験も(一部範囲外あります)がんばってみましょう。 【問題および回答は協会のHPにのっていますし、旅行業法・約款も検索すれば出てきます】 合計10回分を解くと自然とどこがポイントなのかわかってきます。 できれば問題を切り抜いて、条文ごとにまとめてみるのもいいと思います。 (たとえば旅行業法第1条目的は、10回出ていますよ) たくさん回数が出ている順番に勉強していけば、合格ラインの60点は必ず取れると思います。 がんばってみてください。もっと具体的に聞きたいことがありましたら補足でどうぞ・・・

  • 70とれているなら自信を持ちましょう^^ 試験は60で合格ですよ? 試験は毎年似たような問題がよくでます。 過去問で「あ!これ別の年でも解いたな。」となる問題があれば覚えておく価値ありです。 弁済業務保証金分担金の細かい日数はあまり覚える価値がないかと^^; 法令の問題で毎年1問程度しか出題がないので・・・ ちなみに 新規加入で1ヶ月前 取引額の増加で100日以内 変更登録による増加で14日以内 です。 私も勉強中です。お互いがんばりましょう!!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる