教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

整体士・マッサージ等の資格を取り開業したいのですが名古屋市近郊で学校等はありますか?また、費用等は幾ら位でしょうか?

整体士・マッサージ等の資格を取り開業したいのですが名古屋市近郊で学校等はありますか?また、費用等は幾ら位でしょうか?

732閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    整体士・マッサージ等の資格とありますが、整体師という公的な資格はなくあくまでも民間認定資格であり、マッサージは「あん摩マッサージ指圧師」という国家免許です。立場も業務も責任も全く異なります。その辺りからまず勉強なさった方がよろしいかと思います。 整体の民間スクールはそこら中にごろごろあります。機関は数日から数年、費用も数万円から数百万円と様々ですが、長い期間と高いお金をかけて取った資格もただの紙きれに過ぎず、公的には何ら通用しません。 あん摩マッサージ指圧師免許は、文科省または厚労省認定の学校または養成施設において3年以上、あん摩マッサージ指圧師となるために必要な知識や技能を習得した後、厚生労働大臣の行うあん摩マッサージ指圧師国家試験に合格すれば免許が与えられます。 あん摩マッサージ指圧師養成施設は、視覚障害者の職域確保の観点から、当分の間施設の新設や定員の増加ができないように法律に書かれていることから、施設は全国に数カ所しかなく定員も少ないので入学は狭き門です。東海地区には名古屋鍼灸学校の1校しかありません。 入学できたとして、卒業までに必要な学費等は450~500万円です。それプラス生活費ですので… あん摩マツサージ指圧師、はり師、きゆう師等に関する法律 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S22/S22HO217.html 整体 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%B4%E4%BD%93

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

整体師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

指圧師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる