教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

小学校教諭と幼稚園教諭の免許が取りたいのですが流行りっぽい気がします・・

小学校教諭と幼稚園教諭の免許が取りたいのですが流行りっぽい気がします・・こんにちは!過去に同じ質問をさせていただきましたが一度も回答付かなかったので再度失礼します。 今A校(地元で小学校教諭のみ取れる通信制大学)に行くか、B校(隣の県の幼・小取れる通信制大学)に通おうか悩んでいます。 今は保育士資格を合格するため独学でがんばっています。 融通の利く仕事をしているため通信の課題とかをする時間は人より多いと思います。 ただ他県の学校に行って2年間で卒業する自信があまりありません。のと、流石に実習で2ヶ月以上休むとなると辞めないといけなくなります。その点小学校実習のみなら問題ありませんが・・ ただ今の仕事場はそのうち辞めるつもりですが一人暮らししているので突然辞めないといけなくなった場合一度就職難をかいくぐった私には物凄いトラウマです。非常勤の場合の就職率も気になります。 今まで、自信が無くてチャレンジしない事も多かった負け犬の24歳です。 歯科衛生士の仕事を過去していて週一度の小児歯科(小学生以下)は本当に楽しく、いきいき仕事出来ていました。ただ自分は病院とか歯医者には向かなかったようで子供たちに指導したりするほうが向いてるのかなと漠然と考えました。 あと保育士の先輩の意見を聞いて私も保育士になりたいなあと思うようになってから小学校教諭にも何となく目が向いていった感じです。 正直幼・小の仕事が向いているのか、どちらになりたいのかも、保育士の勉強をして身になるのかもよく分からなくなってきましたが10月からどちらかの学校には編入する予定です。 遠くても頑張れという声が自分の奥から聞こえてくる気がしますがモチベーションを保てず結局中退になったらそれこそイヤだなあと思います。 仕事が本当にかなり融通利く今しかもうチャンスは無いと思っており採用試験も30歳までの年齢制限つきなので免許取るならズバッと一年半程度で取ろうと思っています・・というか取れる環境だと思います。 結局のところ、一生の仕事としておすすめか?、就職率、やりがいなどが一番気になるんだと思います。出来るだけ多くの人の意見を参考にしたいです。 一生か半生か、の仕事として幼・小は考えていますので励ましやアドバイスいただけたらうれしいです。 書きたいことが沢山あり長くなってすみません・・! 最後までお目通しありがとうございました。

補足

haruka何とかって人日本語苦手なのかな。 バカなのが丸出しですね。批判なんていらん。 他の方に目汚し申し訳ですが.. あなたは小学校教諭も歯科衛生士もバカに出来る位スゴイ人なんでしょうか?(資格じゃなく免許ですよ) どちらも実習もあって大変さがわかってるからその筋の意見とか、通信学校に行った方に意見とかアドバイスを頂きたいだけなんですよ。 多分 人をバカに出来る位だから、逆境ではさぞかし無能でしょうね

続きを読む

781閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ええっと、とりあえず学校は行くとしたらいつからの予定ですか??? 来年の四月からなのか今年の後期授業が始まる10月からなのかどっちでしょうか??? まあどちらでも大差ありませんが、来年4月~5月中旬までに「小学校教員資格認定試験」を申し込んで下さい。 合格率10%未満の難関の試験ですが、この試験に合格すれば小学校の教員免許が貰えます。 当然教育実習とか介護等の体験とかも免除です。 と言う訳で後は採用試験だけですね。 教員として一定期間以上の勤務経験があると既に勤務経験があるせいで実習とかは不要で幼稚園免許が取れるようになります。 長期的な視野に立てば小学校さえ免許を取って採用されれば幼稚園は後から何とかなります。 なお、この小学校教員資格認定試験ですが、本当は正式な方法なのですが、この頃知名度がどんどん下がって既に裏技に近い取得方法になっています。 そんな事もあり、文部科学省は去年の段階で3年~5年後にはこの制度を休止すると発表しています。 来年は3年経って居ないのであると思いますのでぜひ受験しましょう。もしかしたらこの試験での取得方法のラストチャンスかもしれません。 しかし、当然この試験の勉強と併せて不合格になった時の為に通信制の大学で単位を取っておいた方が良いですよ。 大変ですが頑張って下さいね。

  • ズバッと一年半程度で資格を取ろうとしているにもかかわらず、他県の学校では2年間で卒業する自信がないのならば、少なくとも他県の学校という選択肢はないのではないでしょうか? 加えまして、幼・小相手の仕事が向いているのかすらわからないのならば、無理して10月に編入する必要もないと思います。就職難をかいくぐったあなたにとって退職は物凄いトラウマなんでしょ?

    続きを読む
  • できそうだなと思って選ぶ仕事ではないと思います。 小学校の先生をしていると理不尽なことや、なんで?って思うことが度々あります。それでも子どもが好きだから「しかたないな」と思えます。自分の利益を追求するならこの職種はおすすめしません。子どものためにと思えるなら頑張ってください。応援します。 就職率とありますが幼稚園、小学校は採用試験に合格しなければ働くことができません。免許を持っているだけでなれる職業ではありません。そのときに面接や討論で自分の教育者としての意欲、やりたいことを話す必要があります。 採用試験の合格率は、幼稚園は募集が少ないので倍率が高く狭き門です。小学校は現在も大量採用なのでまだ合格しやすいです。(大阪の場合)地域によって差があり、地方に行くほど採用が少なかったりします。 一生の仕事としておすすめかではなくて、一生の仕事にしようと思えるかです。 ただ、学校の環境によって苦労する時もあると思います。 今の小学校がとても居心地がいいということもありますが、私にとって小学校教諭は天職だと思っています。一生の仕事にしたいと思っています。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歯科衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる