教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

危険物取扱者(甲種)の受験資格について質問なんですが、

危険物取扱者(甲種)の受験資格について質問なんですが、・大学等(大学、短期大学、高等専門学校又は専修学校、大学、短期大学、高等専門学校、高等学校又は中等教育学校の専攻科、外国における大学等、防衛大学校、職業能力開発総合大学校、職業能力開発大学校、職業能力開発短期大学校、その他)において化学に関する学科等を卒業した者 ・大学等(大学、短期大学、高等専門学校、大学院又は専修学校、大学、短期大学又は高等専門学校の専攻科、防衛大学校、防衛医科大学校、職業能力開発総合大学校、職業能力開発大学校、職業能力開発短期大学校、水産大学校、海上保安大学校、気象大学校、外国における大学等、その他)において化学に関する授業科目を15単位以上修得した者 ・乙種危険物取扱者免状の交付を受けた後、危険物製造所等における危険物取扱の実務経験が2年以上の者 以下の4種類以上の乙種危険物取扱者免状の交付を受けた者[1] 1.第1類又は第6類 2.第2類又は第4類 3.第3類 4.第5類 これらを全て満たす者なんですか?それともどれか1つでも満たしていればいいのでしょうか?

続きを読む

843閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    甲種を所持している者です。 ①化学系の学科を卒業 ②大学などで化学の単位を15単位以上取った ③乙種合格+実務経験2年以上 ④組み合わせで乙種を4種類以上取った のうち、どれか1つを満たしていれば甲種の受験資格があります。 (ちなみに私は①で受験資格を得ました。) ③は職場での証明をもらうのがやや面倒でしたが、法改正で④が追加され 受けやすくなったと存じます。 質問者様はこれから甲種を目指されるのですか?受験勉強がんばってください!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

海上保安(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

危険物取扱者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる