教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトをするための履歴書の証明写真について・・・

バイトをするための履歴書の証明写真について・・・僕は高校1年生です。 マクドナルドでバイトししようとおもっています。 それで、履歴書に証明写真を貼らなくてはいけないのですが、 証明写真を撮る際には 髪の状態は何も手を加えたりしない(ワックスなど..)普通の髪で撮ったほうが いいのでしょうか・・・? 普段、僕はワックスなどで髪をいじって学校に通っているのですが そのまま、撮っていいのかわかりません・・・ もしバイト関係で証明写真を撮ったことのある人がいれば どのような髪の状態で撮ったおしえてください。 よろしくお願いします。

続きを読む

5,149閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    アルバイトや普通の就職活動に限らず、証明写真を撮る場合は、派手なものは避けましょう。 何故なら、それがそのままあなたの印象になるからです。 具体的には、 ・髪を盛ったりWAX等で固めて派手な髪型にはしない。 ・ピアスは外す。 ・襟元をはだけてネックレス等をチラつかせないように。 このくらいは最低限気を付けましょう。 ようは、なるべく好青年に見られるようにと意識すればいいのです。 このくらいなら別にいいかな?と自分で思うところがあれば、そこも直した方が無難です。 というのは、面接をする人はもう大人ですから、あなたのような感覚ではなく、ファッションというものを分かってくれません、というか、仕事にファッションは不要と考えています。 それから写真の取り方ですが、証明写真用の機械で撮影するんですよね? それなら、膝の上に白い紙を敷いて撮影してみてください。 フラッシュを反射してくれるので、普通に撮影した場合によくある暗い写り方が軽減されます。 あとは、服屋等のオシャレ関係の店と違い、マックは飲食店ですから、何よりも清潔感が大切です。 服装などの身だしなみや、爪を伸ばしていないかなど、細かいところまでチェックされると考えて挑みましょう。 頑張ってください(^^

  • 面接担当経験者です。 履歴書の写真も、面接に行く際の髪形も清潔できちんと整った(特に男性なら爽やかなイメージ)を大切にして下さい! 採用後にワックス使用の可不可を聞けばいいじゃないですか☆ オシャレしたい気持ち自分なりにやちゃんとしたい気持ちも分かります! でも時には我慢や協調もこれから必要になります。 面接は1秒以内の出会った瞬間の第一印象で決まると言っても間違いではありません! ハキハキした挨拶、礼儀正しさ、笑顔、その次に会話内容です。 頑張って下さいね!

    続きを読む
  • あまり派手に見えなければ大丈夫です。 そんなに手を加えないで自然な状態が無難です。 自分は寝癖は絶対に無いのを確認して、分け目だけ整えた状態で撮ってます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マクドナルド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる