解決済み
「ワイヤーハーネスの製造」というパート求人募集の広告を見たのですが・・・過去質問を検索しても、あんまり回答が見つからなかったので質問してみました。 ①ワイヤーハーネスとは何ですか? ②どんな仕事と考えていいと思われますか(代表的な仕事を教えて頂けると有難いです) ③パート募集ということですが、女性でも出来るものでしょうか?初心者でも大丈夫でしょうか? ④どんな人材が求められるのでしょうか? あと、その会社の求人が数ヶ月に数回、出たり出なかったりしてるんです。ということは定着率が悪いと言うこと?でしょうか? そんなに難しい仕事なのかしらと思いまして・・・ 時間帯、通勤距離が今の生活にマッチしているので応募してみたいんですが・・・(当方主婦・子供一人小学生・学童保育利用中)) あれこれすみませんが、ひとつでも構いません、回答よろしくお願いします。
21,387閲覧
2人がこの質問に共感しました
③女性がメインで働いています。(初心者でも1週間も練習すれば十分通用します) ④同じ作業を繰り返し出来る人材が求められると思います。
3人が参考になると回答しました
1. ワイヤーハーネスとは、たとえば自動車の中で這い回っている電気配線のことです。(コネクタ、チュープ、電線、テープで構成されている) 2.加工は、機械加工=伝染のカット・ストリップ、ターミナルかしめと手加工です。手加工はターミナルのコネクタ差込とか、バラ端子の卓上プレスで電線にかしめるとか、テーピングとかのかんたんな作業です。 3.その作業に従事している人のほとんどは女性です。 そして、そのほとんどは主婦です。 4.細かい作業の繰り返しになりますが、配線ミスをすれば自動車が動かなかったり、電化製品が作動しません。まじめに1つ1つ丁寧にまちがいなく仕上げる人が求められます。ただ、そんなに難しい仕事ではありません。 日本に残っているワイヤーハーネスは多くの場合自動車やオートバイ用です。自動車の売り上げに仕事量は影響します。 ハーネス結線は、お年寄りや主婦中心なのは、通勤がパートタイム(3~4時ごろでおわれる)である反面、時給は高くありません。 とりあえずやってみることではないですか? 日本を代表するメーカーのHPに写真があります。 http://www.sws.co.jp/product/wireharness/sws.html http://www.yazaki-group.com/wireharness/ 中小企業ではこんなイメージ http://www.kubodenki.co.jp/harness/ http://nakanoss.jp/seihin.html
2人が参考になると回答しました
仕事内容は会社や自分が何が出来るかによって違いますが、基本的には座り仕事で、細かく難しい単純作業の繰り返しで、専門用語や、図面(解りやすく言えば料理のレシピみたいのです)の理解力が必要な仕事です また、うるさい所は品質の問題から女性の化粧がダメと言う所も有ります 責任も重く自分が作ったり、検査した物は判るようになっているので、作っても不良品が多くて上達しなければ自分から辞めざるおえないでしょう だから求人が出たり出なかったりなんでしょう みんな最初は素人です 後は自分の頑張りしだいです
2人が参考になると回答しました
①電気の配線のこと・・・詳細は「ワイヤーハーネス」で検索をかけると調べられます ②配線の製作だと思われます ③女性でも可能だと思います ④間違いを隠さず言える人(不良品は流せない) 求人に関しては、思うに生産に応じて変動しているように思われます そのため、人手が欲しいときは求人があるし、落ち着いたときは必要ない為、求人がないのではないでしょうか あとは、その会社が車関係か電気関係かによって作る物も変わってくると思います
2人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
主婦(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る