解決済み
私立高校中退→高認→早慶受験。 私は今、とある中高一貫校の高校1年生です。 いろいろな理由から中退を考えています。 ここで前に質問をしてからも考えたのですが、一度学校の教師に相談してみました。結果、来年のクラスは一番下のクラスに落とすからもう少し頑張れとのことでした。 そのクラスは私立大学(関関同立レベル)を目指すので、今の東大や京大のような難関国公立大学を目指す場所にいるよりは負担が減るだろうという理由です。 ですが、今通っている高校は私立ですし学費が高いです。 私の家庭は両親が共働きで何とか学校に通わせてもらっています。 親に来年のクラスのことを言ってみると、大学まで私立は金銭的に無理だからこのまま頑張るか高卒で働くかのどちらかにするように、と言われました。 私もその考えは間違っていないと思います。 しかしながら、私は出来る限り大学で勉強をしたいと思っています。 なので、高校中退して高認を受けて、早慶受験をしようかと思っています。 この考え方はおかしいのでしょうか? 早慶に合格することが出来る自信はありますが、その先の就職などで高校中退が足かせになってしまうのではないかなど不安はあります。 何よりも高校卒業することが最良の選択肢だとはわかっているつもりですが、現在の生活にはもう耐え切ることが出来ません。 夜2時くらいまで必死に課題やテスト勉強をして、終わらなくても次の日の授業に集中するために眠って、朝5時半ごろに起きてその日のテスト勉強をしながら学校に行って、学校ではみんな課題やテスト勉強に追われて会話もあまり無く、、、 高一の間から起きている時は常に勉強だけをしろ、というのは私には無理です。 読みにくい文章になってしまって申し訳ないです。 端的な質問としては、「高認から大卒になると就職に関して他の大卒者よりも不利か」ということにしておきますが、前回同様にそれ以外でも何か意見等あれば、よろしくお願いします。
回答ありがとうございます! ・金銭的な件 このまま学校に通うとどの程度お金が必要か計算すると、大まかですが約250万円でした。 早稲田大学の一年目に必要な額は約120万円のようで、大学に入ってバイトをすれば何とかなるかと考えていました。 ・高認の件 前に過去問を一通りやってみたのですが、受かるかどうかという点は問題なさそうです。 ・就職の件 私が一番なりたい職業は中高の英語教師なのですが、中退していると厳しいですか?
2,571閲覧
私の子供は神経症から、高認を経て、そこそこの私立大学に進学しましたが、就職活動に挫折?し、現在公務員を目指しています。 子供の話では、やはり、面接の時に問題?になるようです。 中には、他の学生のみの話を聞き無視をされた企業もあって、就職活動が嫌になったようです。 公務員でも面接はあるのですが、大学名すら関係ないようなので希望を持っている感じです。 現在、同期の方や先輩はそこそこの職場にほぼ就職できている大学なので、就職活動を断念するのは私としては残念なのですが、本人の気持ちが続かないようです。(これは本人の問題かもしれませんが) 結論として、高認の場合、不利になるかと言えば、ハンデがあることは確かなようです。
なるほど:1
高校中退のデメリットをもっと認識したほうがいいのでは? 確かに高認されれば高卒と変わりないでしょうが 下の方も書いておられるように就職面接などで かなり突っ込まれた質問を受けますよ。 やはり高校中退者っていうのは実際は違っても 協調性がないとかコミュニケーション能力が欠如 していると誤解されがちなのは確かです。 それを払しょくできるくらいの実績を大学で 築ければ大丈夫でしょうが。。
私は高校1年生で中退し、数年間はフリーターとして働きました。 しかし、ここ数年の不況で「高校中退」というだけでコンビニバイトもなかなか決まらない状態の時がありました。 高校を中退する ということは そういった負の肩書が一生付きまとうことになります。 私は高卒認定を取り、現在はアルバイトをしながら中央大学法学部に通っています。 正直、あなたの場合は中退じゃなく、公立高校へ転校したほうがいいのではないでしょうか? 中退っていうのは社会に出ると非常にマイナスになります。通信制でも定時性でもいいので、現状が無理なのであれば転校をお勧めします。
同じ大学の同じ学部学科を同じ年齢で同じ成績で卒業するのが前提なら、高認だからといってそんなに極端に不利と言うわけではないとしても、 次の2点が大きな問題です。 ・高校中退して、早慶にいくお金が出ますか?高校は3年間、大学は4年間。高校中退して学費を浮かしても、わたくしりつだいがくに4年間通うだけのお金は溜まらない。 ・今は学校と言う縛りがあるから勉強できているが、高校中退して勉強が続きますか?高認すら危ないようになってしまいがちです。 理数が苦手で逃げ出すのであれば、 大学には一般教養科目として理数が開講されているということを考えに入れておくことをお勧めいたします。 ギリギリ合格点で単位を取って何とか卒業したとしても、「高校は逃げ出した上、大学でも勉強しなかった」ということは一目瞭然です。 これでは、『同じ成績で』卒業するという前提が崩れます。 >このまま学校に通うとどの程度お金が必要か計算すると、大まかですが約250万円でした。 >早稲田大学の一年目に必要な額は約120万円のようで、大学に入ってバイトをすれば何とかなるかと考えていました。 関西在住だから関関同立という言葉が出るに違いないですが、本当にそうなら早稲田大学=下宿 を意味し、東京の家賃は高く家賃だけで年100万は堅い・・・というような意味では?予算オーバーします。 それに、高校に行かなくて予備校にも行かなくて、自宅学習で大学受かるとは期待し難い。高認はとれても、大学は滑った上、尋常でないほど太るというおまけつきになる恐れ大。予備校に行けば、250万は全部吹っ飛びます。 お金の計算甘すぎます。 高認組は奨学金が借り難いのも問題だし、大学に入ってバイトをすれば・・・その分学業が疎かになります。 >私が一番なりたい職業は中高の英語教師なのですが、中退していると厳しいですか? 誰が考えても、高校中退先生=この先生に教わると高校中退するような子に育つ と解釈します。 それに、その理由どう考えても理数から逃げているだけですね(早稲田大学教育学部(文系)は入試に理数がない/国立大学だと文系でもセンター試験の理数が必須)。つらいj事に立ち向かわずにすぐ逃げ出すような先生に教わりたくありません。 人間、師匠の良いところはなかなか学ばないが悪いところはすぐ真似します。子どもは特にそうです。この理由での高校中退は、先生と言う職業には向いていません。 先生を目指すのだったら、関関同立で妥協して、大学は奨学金を借りるべきなのです。クルマとか学生の本分に反するようなことにお金を回さない、勉強一筋の学生生活になります。
< 質問に関する求人 >
私立高校(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る