解決済み
教師になりたい訳じゃないのに教育実習。 こんにちは、私は教育学部の美術科に所属しています。 私はそこの美術科のある教授の作品に惹かれて入りました。 将来はイラストレーターを目指していて、現在一人暮らしですが自分の作品だけで食べていけるくらいに漸くなりました(ギリギリですが) しかし一応教育学部なので教育実習があります。今二年生なのでこれからです。 はっきり言ってしまうと、教師になりたい訳じゃないのに教育実習をするのはかなりしんどいです。作品の制作時間も減るし。。でも教員免許は欲しい……というか無いと卒業できない。 教育学部と言っても教師になるつもりが無くて他の職業を目指している人は私の周りでもかなりいます。 でもいくら私が興味無いからって、子ども達は私のことを先生として見てくるわけだし、たった1ヶ月でも私が子ども達に与えた影響がその子の将来にかかわると思うと適度な気持ちでは臨めません。 しかしはっきり言って子どもは苦手だし…というより私自身まだ十代の子どもだし… 教師になるつもりが無い人はどのような心構えで教育実習に臨めばいいんでしょう?
612閲覧
職場経験と思えばいいんじゃないですか? たしかに学校って一般社会と異なりますが、 それでも、教師はやっぱり一つの仕事・職業です。 あなたは美術系ですから、芸術家の道もあると思いますが、 たとえば、芸術家だって、やりたいことだけがやっれるは限らないですよ。 新しい作品に集中したいけど、業者への納品が急いで手につけない場合もあるし。 業者への売り込みをしなきゃいけません。 そういった意味で、「仕事とは」という観点でプラスに還元できるかと思います。 また、教育学部ということは附属校だと思いますが、 附属の教員もあなたのような方は稀ではありませんし、 子どもたちへのフォローもしっかりやられると思います。 失敗しても、目の前の実習をしっかりやれば、 そんなにも迷惑はかかりませんよ。心配しないでください。
ただ単に単位取得のための一過程だと思えばいいんです。 わずか1か月で子供の将来に影響するようなことはありません。 もし、子どもの将来に影響を与えられるようなら、あなたにとっての転職は教師だということになります。
< 質問に関する求人 >
イラストレーター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る