教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高2の学生です びっくりドンキーに今日始めてアルバイトに行きました ホールスタッフです 今日は 一日社員の方につきっきり…

高2の学生です びっくりドンキーに今日始めてアルバイトに行きました ホールスタッフです 今日は 一日社員の方につきっきりでいろいろ教えてもらいながら仕事をしました でもたくさんミスしましたお金もらうだけあって とても気まずいです そこで思ったのですが 仕事をしてるのにこんなに手をかけていいのかなーと思いました そこでそのうち首になるかもしれないとも思いました 僕は 首にならない限り続けます そこで質問ですが 研修中に全部できるようにならないと首になりますか

補足

いろいろと回答有難うございます 僕は いつも お冷サービスとバッシングと お客様にお水を出す お冷作りをやってます それから氷を変えた英もしてます 今の所これだけやってますが 全部覚えるには 平均的どれぐらいかかりますか 今日で3日です

続きを読む

4,368閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    びっくりドンキーアルバイト歴5年の学生です。 クビにはなりませんよ、安心してください! 最初から完璧にできる人間なんていません^^ 覚えることはたくさんあると思いますが、いつか必ず覚えます。周りのアルバイトさんたちに覚えるコツなど聞いてみては? 笑顔を絶やさず頑張ってくださいね^^ ・補足について 全て覚えるには1ヶ月くらいはかかると思います。 大丈夫、大変なのは最初だけです!

  • びっくりドンキーにホールスタッフで入って3ヶ月になる主婦です。 研修中に全部できなくたって、クビにはなりませんよ。 私なってないですから(笑) 社員さんは私たち新人の様子を見ながら、仕事を教えてくれます。 うちの店なら、まずバッシング、お冷サービス、オーダーに始まり、次はエスコート、次はキャッシャー、次はキャリー、次はドリンク&デザート・・・・私は忙しいときはエスコートで、落ち着いたときはキャリーがんばってます。 一つずつ確実に真面目にがんばればいいと思います。 社員さんに申し訳ないと思うなら、仕事をメモしたりしてなるべく早く覚えること。 ミスしたら、迷惑かけた人に謝る。 お互い頑張りましょうね。

    続きを読む
  • 初心者が全くミスをしなかったら、教える人の立場がありません。本番でミスをしないように、今のうちにどんどんミスをしまくってください。新人がミスをするのは店長も先輩も折り込み済みです。大丈夫大丈夫!次回も研修頑張ってね!(^_^)/

  • 初日なんだから、しょうがないのではないでしょうか。 今の気持ちを大切にし、ミスをしないようにがんばりましょう。 としか言いようがないです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

びっくりドンキー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ホールスタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる