解決済み
所管の刑事か?本部の刑事か? 例えば東京のどこでもいいので殺人事件が起こるとしますよね、そしたら所管の警察署の刑事課の人と警視庁本部の刑事部(捜査一課)のひとが現場に向かいますよね。その後なんですが、どっちが捜査するんですか?よくドラマとかで見る、聞き込みとか張り込みしてる人って、所管の人なのかそれとも本部の人なのかどっちなのかなって思いました。 あともう一つ聞きたいのですが、本部の捜査一課の人っていわゆるノンキャリアとキャリアの人がいると思いますがその割合ってどのくらいなのでしょうか?本部の捜査一課って優秀な人の集まりってことですかね? 疑問に思ったので質問させてください・
1,857閲覧
①事件発生時には「所轄捜査員(署の刑事)」と「機動捜査隊の捜査員(機捜の刑事)」が臨場します。 ②事後、発生地管轄署内に特別捜査本部が設置されると「捜査一課の捜査員(本部の刑事)」が増派されます。 ③捜査の責任者は署長となりますが、実務上は署の刑事課長と捜査一課の管理官が指揮をとります。 ④捜査員は「発生署」が中心となり、本部・機捜・隣接署からの応援捜査員がそれぞれペアを組みます。 捜査一課の捜査員にキャリア組は課長を含み一人もおりません。 キャリア組は警部、警部補時代に短期間私服捜査を経験しますが、あくまでも体験程度です。キャリア組は実務警察の一員ではなく指揮官ですから刑事はいないのです。 (キャリア組が辣腕捜査員なのはドラマの世界のみ、長年の経験に基づく捜査官はノンキャリアのみで構成されていいます)
なるほど:1
所轄に本部の刑事が派遣され、捜査本部が開設される。 土地勘のある所轄員と、捜査経験豊富な本部員がペアを数チーム組んで捜査にあたる。 本部の刑事は所轄の刑事よりも優秀。 と言うより、所轄の中から、優秀な人材を本部に抜擢する、って事でしょう。 要するに、 支店から、本社に栄転
管理職はキャリア組が多いけど 現場はノンキャリ組が大半
< 質問に関する求人 >
警視庁(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る